能登の味(*'▽')
3月最終日の今日
ユーザーのAさんが能登のお土産と一緒に来店

若狭牛ステーキ味のうまい棒

これで毎日ステーキが味わえるやん♪
お鍋の季節に欠かせない「とり野菜みそ」のあられ

「とり野菜みそ」って石川生まれだったのね
チャンピオンカレーのライススナック!?

テレビで見て気になってた金沢カレー
まずはスナックで金沢カレーデビューします
あ、羽二重餅も福井名産なのね

やわらか~いお餅にきな粉は
どこの名産とか関係なく絶対美味しいに決まってる!
Aさん、いつもオイラたちが好きな物をチョイスしてくれてありがとー
福井県や石川県って大阪からじゃそこそこ遠いから
行く機会がないけど
お土産をいただくと現地の味を楽しめて
行った気分になれて嬉しいなぁ~
今夜はお土産を食べながら
行ったことない能登を旅してみます
ユーザーのAさんが能登のお土産と一緒に来店


若狭牛ステーキ味のうまい棒

これで毎日ステーキが味わえるやん♪
お鍋の季節に欠かせない「とり野菜みそ」のあられ

「とり野菜みそ」って石川生まれだったのね
チャンピオンカレーのライススナック!?

テレビで見て気になってた金沢カレー
まずはスナックで金沢カレーデビューします

あ、羽二重餅も福井名産なのね

やわらか~いお餅にきな粉は
どこの名産とか関係なく絶対美味しいに決まってる!
Aさん、いつもオイラたちが好きな物をチョイスしてくれてありがとー

福井県や石川県って大阪からじゃそこそこ遠いから
行く機会がないけど
お土産をいただくと現地の味を楽しめて
行った気分になれて嬉しいなぁ~
今夜はお土産を食べながら
行ったことない能登を旅してみます

- 関連記事
-
- ツーリング日和(^^♪
- 能登の味(*'▽')
- 箱買い( *´艸`)
スポンサーサイト