fc2ブログ

レディースライディングスクール

こんにちは、カメ子です。

今日は年に1度の女性ライダーだけの
レディースライディングスクールを開催しました~
IMG_2266 15-5
心配していたお天気は嬉しい事に予報が大ハズレ
朝から青空の下でスクールがスタートしました

まずは女性インストラクターのヨッシー先生(吉田和泉)と朝のミーティング
今回参加された方は初対面同士だったので皆さんで自己紹介
IMG_2258 15-5
初めはちょっと緊張していたけれど
ライディングの悩みなど話していると・・・

さすが女性同士
IMG_2260 15-5
すぐに笑顔になり、おしゃべりに花が咲きます

朝のミーティングの後はストレッチ
IMG_2262 15-5
ケガ防止と、明日からの家事やお仕事に疲れが残らないように
ライディング前にしっかりとストレッチします

そして、運行前点検の1つとして
タイヤの空気圧もチェック
IMG_2265 15-5
タイヤの空気って乗っていなくても自然に少しずつ減ってしまい
その結果、バイクの取り回しが重くなったり、パンクしやすくなったりするので
きちんと規定量入っているか定期的にチェックしましょうね

で、その規定量は車種によってそれぞれ違うんだけど
IMG_2264 15-5
「基本の空気圧はここに書いてます」とヨッシー先生が教えてくれました

そしていよいよ乗車
まずは軽くウォーミングアップ
IMG_2268 15-5

午前中は皆さんの苦手な事ナンバー1のターンの練習
IMG_2278 15-5
初めは大きくOターン
IMG_2290 15-5
慣れてきたら8の字でターン
IMG_2286 15-5
小回りがしにくそうなアメリカンやスーパースポーツも
曲がるきっかけのハンドル操作、目線など
ちょっとしたコツで意外にターンできちゃうんです
IMG_2274 15-5

お昼休憩が終わると
ヨッシー先生の“自分で出来るプチ・セッティング講座
IMG_2300 15-5

セッティングって言ってもエンジン部などの難しい事ではなく
ハンドルやレバーなど自分の体格や乗り方に合わせる事
IMG_2304 15-5
簡単な工具を使ってちょいちょいと角度を少し変えるだけで
操作がし易くなり、長時間運転での疲れ方が断然違ってくるので
ぜひお試しを!

その後はブレーキング
IMG_2324 15-5

今回は短い距離で止まる急制動ではなく
信号や一旦停止など普段の道でよく使う目標停止のためのブレーキング練習
IMG_2307 15-5
IMG_2320 15-5
ダラダラと進んで停止するより
すーっと止まりたい位置でバッチリ停止するとスマートでカッコイイよね

でも、急制動も目標停止も絶妙なブレーキ操作が必要
・・・って事で、ここでヨッシー先生の“バイク豆知識
IMG_2327 15-5

その絶妙なブレーキ操作のためにぜひブレーキの構造を知っておいてほしいと
ブレーキレバーを握ってからどのようにブレーキが効き始めるのかを解説すると
IMG_2331 15-5
皆さんブレーキパッドの動きに興味津々

そして最後はS字、Uターン、スラロームを組み合わせたコース走行で今日のおさらい
IMG_2338 15-5
IMG_2359 15-5
IMG_2342 15-5
IMG_2345 15-5
IMG_2350 15-5
IMG_2346 15-5
午前中のターン、午後からのブレーキング、そして目線
今日学んだ事を思い出しながら繰り返し練習すると
皆さんスムーズに走行できるようになってきました

そしていつもスクールの最後に
会場でインストラクターから総評や今後のアドバイスなどがあるんだけど
今回は女性ライダーだけなので特別に当店H&Bに場所を移動して
みんなで茶話会チックに終礼
IMG_2375 15-5
元カフェバリスタのH&B副店長が本格的なエスプレッソマシンで淹れるカフェラテでおもてなし
これもレディーススクールだけのサービス
やっぱり女性っておトクよね~

年に1度のレディースライディングスクールはこれにて終了
IMG_2370 15-5
来月のスポライは6月28日)開催予定
こちらは男性も女性も上手くなりたいライダーさんならOK!
参加受付は5月28日より開始しますので、もうしばらくお待ち下さい
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

いいお天気の中、たのしく教えていただけました!!

思った以上に疲れてますよ、のお言葉通り

10時には就寝。

充実した一日でした。ありがとうございます。

今度は砂利克服のため頑張ります!

ご参加ありがとうございました

ご参加ありがとうございました

ちょっといいお天気過ぎた気もするけど
楽しく学んでいただけて良かったですv-433

次はぜひオフロードも体験してみて下さい
お待ちしていますv-428
プロフィール

カメ吉

Author:カメ吉
南大阪の松原市にお店を構えて
49年のホンダビジネス大阪
このお店のペット兼広報担当のカメ吉が
お店の出来事、日常のアレコレを
報告します!

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
H&Bイベント情報
インフォメーション
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
検索フォーム