fc2ブログ

ハッピーファン春の大会レポート(キッズスクール編)

こんにちは、カメ吉です。

7月15日開催のハッピーファンオフロードミーティング

今回も初めてバイクにチャレンジするキッズバイクスクールを同時開催します

「バイク乗ったことないけど大丈夫?」
「うちの娘も乗れるかしら?」
・・・と、ご心配なパパ・ママたちのために
4月に開催したキッズバイクスクールのもようをレポートします

レースやオフロードスクールのレポートでも書いたとおり
この日は前夜からお昼前まで雨が降り続き
初めてバイクを体験するチビッコたちには最悪のコンディションだったので
午前の部は開催されず
雨が止んだ午後の部のみ行われました

参加してくれたのは男の子2人と女の子1人
DSCN1016 18-6

初めはエンジンをかけないでバランスをとる練習
パパ・ママがエンジンになって後ろからバイクを押し出し
チビッコたちはステップに足を乗せてバランスを取り、先生の手前でブレーキをかけて止まる
DSCN0920 18-6
路面がヌタヌタだからバランスをとるのが難しいし
エンジン役のパパ・ママも必死のパッチ

Uターンする時は自分でバイクを押します
DSCN0932 18-6
泥んこの上で自転車より重たいバイクを押すのは大変
DSCN0944 18-6
そんな時はパパにちょっと手伝ってもらってガンバリます

時にはコケちゃう事もあるけど、土の上だからへっちゃら
DSCN0942 18-6

バランスがとれるようになったら
エンジンをかけて走る・止まるの練習
DSCN1041 18-6
パパの合図でスタート、ストップ
DSCN1052 18-6
DSCN1076 18-6

みんな上手に走れるようになりました
DSCN1071 18-6

真っすぐが走れるようになったら
お次は先生のあとについて曲がって走る練習
DSCN1090 18-6
DSCN1086 18-6
泥んこの上は走りにくいけど
DSCN1088 18-6
みんなとっても上手になりました

この後、パパ・ママと一緒に並んで走り
キッズバイクスクールが終了

親子で力を合わせて体験する初めてのバイク
最初はコケちゃったりする子もいるけど
みんなだんだん上手になって
最後は笑顔で走れちゃう

こんな親子でバイクを楽しむ休日ってのはいかがですか?

ハッピーファン・キッズバイクスクールはただいま参加者募集中
バイクに乗りたい元気なチビッコの参加待ってます!

『2018ハッピーファンオフロードミーティング夏の大会』
開催日:7月15日) ☆参加者募集中☆
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★エンデューロレース★ 
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/
スポンサーサイト



レディスライディングスクール開催しました

こんにちは、カメ子です。

先週末は年に一度のレディスライディングスクールを開催しました

夜中から朝にかけて雨が降り
天候が心配されましたが
スクールは完全ドライコンディション
DSCN3824 18-6

毎年レディスライディングスクールでは自己紹介や目標、お悩みなどなど
おしゃべりしながら和気あいあいとした雰囲気の中スクールがスタートします
DSCN3829 18-6

次の日の家事やお仕事に疲れを残さないように
ライディング前にしっかりとストレッチ
DSCN3839 18-6

さらに、タイヤの空気圧や
DSCN3844 18-6
レバーの位置など
DSCN3846 18-6
ヨッシー先生と淳先生がチェックしながら
自分でも出来る簡単メンテの方法もアドバイスします

ウォーミングアップ走行の後は
ブレーキングの練習ですが・・・
DSCN3882 18-6
今回はブレーキ後の停止時の足の出し方、タイミングを集中して練習しました

女性ライダーのよくあるお悩みの1つに「足つきが不安」

バイクって走行中は問題ないけど、停止した時が一番不安定
さらに、バイクが片方に少しでも傾斜していると傾いた方に車重がかかって支えるのが大変
だけど、バイクを真っすぐに立てて停止出来るようになると
片足しか着かなくても安定し,力の弱い女性でも支えられるのです
DSCN3861 18-6
そのための体の動かし方、足を着くタイミングを繰り返し練習します
DSCN3865 18-6
左右どちらでも足が出せるようにフロントブレーキのみでの停止や右足を出す練習もしました
DSCN3867 18-6
停止する場所によっては道が傾いている場合があるから
いつでも足つきが良いほうへ足が出せるようにしましょうね

上り坂や
DSCN3891 18-6
下り坂でも同じように練習しておけば
DSCN3905 18-6
ツーリング中の坂道ももうへっちゃらです!

最後はコース走行
DSCN3961 18-6
Uターン
DSCN3913 18-6
クランク
DSCN3949 18-6
DSCN3923 18-6
S字
DSCN3935 18-6
いろんなコーナーを気持ちよく走って
今年のレディスライディングスクールが終了
DSCN3966 18-6

次回のH&Bスポーツライディングスクール8月26日()開催

ただいま参加者募集中
参加希望の方は下記の方法でお申し込みください

『H&Bスポーツライディングスクール』
開催日:8月26日() ☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥6000
          H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
申込み方法:前日までにH&B店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
※電話申込み・予約不可、未成年者は親権者の同意が必要
※申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
 必ず参加車両でご来店下さい

徳留真紀・2018全日本RR参戦レポート(R4/SUGO)

こんばんわ、カメ吉です。

先々週末、スポーツランドSUGOで開催された全日本ロードレース
我らがトメ先生(徳留真紀)から今季2戦目の参戦レポートが届きましたので
トメ先生を応援する皆さんへご報告します
MG2A3997 18-6


2018年J-GP2クラスの2戦目は東北菅生で開催

上々のスタートとなった開幕戦もてぎから約2ヶ月が経過。
第2戦目の舞台は宮城県仙台市郊外に位置するスポーツランドSUGO。
アップダウンに富み、比較的開き角度の大きいスピーディーな抵中速コーナーが続くコースレイアウト。
徳留にとっては過去に全日本初優勝を挙げた地でもあり、昔から相性の良い得意なサーキット。
開幕戦ではトップ争いが見える所まで来ており、
マシンのネガティブな部分を見直すことが出来次第で優勝争いも見えてくる。
しかし、2週間前と迫ったSUGOでの事前テストでは全く調子が上がらない。
得意とするコーナーでもマシンが嫌がり思った走りが出来ないでいる。
結果的には1’31”6と自己ベストタイムを更新するタイムは出せていたが、決して乗り味は良くない。
気温と路面温度が低くなり天候が安定しないレースウィーク。金
曜日の合同走行では車体のジオメトリーも変更。
午前の走行は開始早々に小雨が降り始め以降走行はキャンセル。
完全にウェットコンディションとなった午後の走行ではグリップ感も乏しく調子が上がらない。

6月16日 土曜日 天気 くもり 路面コンディション ドライ   
公式予選 15位 1´32"965

気温も16℃と低く、金曜同様に時折霧雨の舞うコンディションとなった予選日。
車体のセッティングを低めにセットしコースイン。
ブレーキング性能の向上を狙ったものの、旋回性能が悪くなっただけでなく、
タイムを詰め所のコーナー立ち上がりでのマシンの暴れは解決せず手を焼いている。
ブレーキング、コーナー進入、コーナーからコーナーへの切り返し、立ち上がり。全てうまく繋がらないでいる。
路面温度が低い上にセッティングでもタイヤのグリップ引き出す事が出来ず、事前テストのタイムに及ばないタイムで予選15番手と低迷する事となった。


SUGOでのフラストレーションレース

6月17日 日曜日 天気 くもり 路面コンディション ドライ 

ウォームアップ 13位 1´32"896

8時台に行われた朝のウォームアップ走行。
事前テストに近いセッティングに変更し走行開始。
路面温度は低くタイヤのなじみも悪い。若干ではあるが予選タイムを更新し13番手。
車体は少し良い傾向ではあるが、マシンの暴れや乗り味は決して満足出来るものではない。


決勝レース 13 周 路面コンディション ドライ 

前回のもてぎでは4列目から追い上げ5位でフィニッシュ。
今回は5列目と更に後方からのスタートとなった。スタート直後ペースが上がらない徳留。
3周目に多重クラッシュが発生し赤旗が掲示されレースは中断となる。
再レースは13周と減算され、仕切り直しの再スタートとなる。
飛び出しも良くなく1周目を11番手で通過。序盤から相変わらず車体の不安定な挙動のマシンにペースが上がらない。
そんな中でも3周目には予選タイムを上回る1’31”971をマークし前を追いかける。
前の集団と付かず離れずの間隔でレースは推移。
少しずつ前との差を詰めていた8周目、若手の和田を1コーナー進入でパスし10位。
同周にトップ争いの作本が転倒した事で9位へ上がる。
その後後続を振り切り、更に前を行く三原との差を急激に詰めるが捕らえるには数周足りず、9位でチェッカーとなった。
SPEED UPの車体のセットアップに手を焼いている状態。特にSUGOのレイアウトに全く合わなかった。
次戦は6月30日・7月1日、茨城県筑波サーキット。
全クラス2レース開催となる為、少しでも良い状態で迎えたいところだ。

MG2A4041 18-6


トメ先生のコメント
今回は本当に厳しかったです。
車体がなかなかうまくいかない。
得意なSUGOで上手く行かず非常に残念です。
次戦の筑波サーキットはSUGOと全くキャラクターの違うタイトなブレーキングサーキット。
流れるようなレイアウトの鈴鹿サーキット育ちにとっては、もてぎ同様にあまり印象の良いコースではありませんが、僕にとって表彰台登壇率は意外と高く、最近では得意なコースとなっている筑波。
土曜日日曜日と2レースありますし、何とかマシンを良い方向に持って行きいいレースをしたいです。

いつも応援して頂いているスポンサー様方、ファンの皆様、チームに感謝しています。
今後とも引き続き応援宜しくお願い致します。

MG2A4647 18-6

・・・との事でした
得意なSUGOだったのに、なかなかSPEED UPと仲良くなれなくて残念でした
が! 次の筑波も意外とトメ先生と相性良かったりするから
SPEED UPのご機嫌が良くなる事を期待して応援しましょう~

次戦、全日本ロードレース第5戦は
今週末、6月30日・7月1日 茨城県筑波サーキットにて開催
alljapan-slider-top-rd5 18-6

『RIDE&DRIVE』明日放送

こんにちは、カメ吉です。

モータースポーツ情報番組『RIDE&DRIVE』が
明日6月29日(金)21:30~BS12トゥエルビで放送
rd2018_006 18-6
https://www.twellv.co.jp/program/sports/ridedrive.html

今回は全日本ロードレース選手権 Rd.4 SUGOと
全日本モトクロス選手権 Rd.4中国大会、Rd.5 九州大会のもようをハイライトで放送
見逃さないでね~

Hondaオフロード・ミーティング日程決定

こんにちは、カメ吉です。

大人も子供も最高のオフロード体験が出来るHonda オフロード・ミーティング
DSCN8707 18-3

今シーズンの開催日程が公開されています
http://www.honda.co.jp/offroadmeeting/?from=RSS
2018年9月.23日(日) いなべモータースポーツランド
2018年11月.25日(日) オフロードヴィレッジ
そして関西は
2019年3月3日(日) プラザ阪下にて開催

次もあの謎のライダーと優勝狙っていくぞー
DSCN9243 18-3

皆さんも今から予定しておいてね~

バースデーケーキ

こんばんわ、カメ吉です。

おかげさまで毎日忙しくお仕事してますH&B

今日は店長のお誕生日ですが
そんなの関係なく残業必須

作業してる店長を陰ながら応援してケーキでお祝いなぅ
DSCN3974 18-6
手軽なコンビニスイーツですが、ちょっとリッチにゴディバ
量より質のお年頃
でも、許されるなら3個くらいは食べたいんです

バースデーイヴ

こんばんわ、カメ吉です。

今夜は焼肉ソムリエ萬樹亭にて
DSCN9448 18-6

店長40代最後の晩餐
DSC_0659 18-6
量より質のお年頃になりました
が!許されるなら量も食べますよ~

暑かった(>.<)

今年のレディススクール無事終了


参加者の皆さん暑い中お疲れ様でした
今夜はゆっくり休んで下さい
私もすでに眠たいので
スクールのレポートはまた後日ね

レディスライディングスクールなぅ

おはよーございます、カメ子です。

只今、近鉄自動車学校にて
レディスライディングスクールを開催中


見学OKなので見に来てね

ハッピーファン春の大会レポート(スクール編)

こんにちは、カメ吉です。

オイラもうすっかり春の大会レポートを完了したつもりでしたが
スクールのレポートをすっかり忘れてました

かなり遅ればせながら
簡単にレポートしまーす

前日から降り続く雨の中
開催されたハッピーファンオフロードスクール

いつもなら先生の挨拶やスクール前のストレッチなど
両手が広げられる広い会場で行うんだけど
雨がけっこう降ってるため
仕方なく狭ーいテントの中で行われた
DSCN0170 18-6
DSCN0168 18-6
あっ、先生はモトクロスライダーのイマタカ(今井隆充)とトミケン(冨田健二)
さらにトライアルライダーの先生(岸下淳)

先生たちの挨拶が終わるとまだ雨降ってるけど
みんなでスクール会場へ移動
DSCN0175 18-6
DSCN0194 18-6

いつものスクール会場がヌッタヌタの超マディだったので
オフロードを始めたばかりやレンタルバイクの生徒さんたちには
まずはアスファルト道路を使ってオフロードライディングの基本フォームを練習
DSCN0965 18-6
ベテランでも走行困難なマディの路面では基本フォームどころじゃないけど
こんなコンディションの悪い時はアスファルトでフォームをしっかり身につけてから
ダートで練習するのがいいですね
DSCN0967 18-6
DSCN0969 18-6

一方、ビギナー40分耐久レースにチャレンジした生徒さんたちは
こんな段差にチャレンジ
DSCN0976 18-6
斜面を斜めにバランスを取りながらアプローチして
続く急な上りを駆け上がる
DSCN0978 18-6

DSCN0982 18-6
DSCN0985 18-6

これ、意外と高くて、急な坂だから
ビギナーにはちょっとハードなコース
DSCN0991 18-6
DSCN1002 18-6

だけど、先生たちのアドバイスと練習で
DSCN1012 18-6
DSCN0997 18-6
DSCN0999 18-6
皆さん確実にスキルアップしました~

その時の路面コンディション等によってカリキュラムは違うけど
7月15日夏の大会でもオフロードスクールを開催

先生はイマタカ先生と先生
さらに北居良樹選手がオフロードを楽しく走るテクニックを伝授しまーす
DSCN9063 17-7

参加希望の方は下記の方法で申し込んでね

『2018ハッピーファンオフロードミーティング夏の大会』
開催日:7月15日) ☆参加者募集中☆
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★エンデューロレース★ 
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

フリーペーパー“Scuffing”#2

こんにちは、カメ吉です。

フラットトラックの魅力をもっともっと多くの方へ伝えたい!
you71racing平尾雄彦選手が
フラットトラック・フリーペーパーScuffing MAGAZINE#2を持って来店
DSCN3816 1-6

今回もフラットトラックが楽しめるコースの案内、スクール、本場アメリカの観戦ツアーや
氷の上を走る!? アイスライドトレーニング体験レポートなどなど
フラットトラックの魅力が満載
DSCN3823 18-6

さらに、今回のライダーインタビューは
2016年度AMAグランドナショナルチャンピオンのブライアン・スミス
DSCN3821 18-6
雄彦選手とかつて一緒に戦った戦友でもあり、友人でもあるブライアンに直撃インタビュー

さらにさらに
DSCN3820 18-6
ダレ!?

フラットトラック・フリーペーパー“Scuffing MAGAZINE”は当店H&B店頭にて無料配布中
DSCN3818 18-6
ぜひ皆さんのバイクライフにもフラットトラックを!

今年の夏も!

こんにちは、カメ吉です。

7月15日開催のハッピーファンオフロードミーティング
18-6.jpg

今年の夏の大会もハッピーかき氷をドドーンと大放出

さらに、お昼休みにはイマタカ&ヨシキの
レースにすぐに役立つワンポイントレッスンを開校~

お楽しみに!

『2018ハッピーファンオフロードミーティング夏の大会』
開催日:7月15日) ☆参加者募集中☆
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ 
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

参加者募集中

こんばんわ、カメ吉です。

今週末は年に一度の
女性インストラクターによる女性ライダーのためのライディングスクールを開催します
レディススクール3 16-3
まだ空きありなので
参加希望の女性ライダーさんは当店店頭またはアールエスタイチ各店までお申し込み下さい

『レディースライディングスクール』
開催日:6月24日☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥5000、 H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
講師:吉田和泉(ホンダライディングインストラクター)
申込み方法:H&Bおよびアールエスタイチ各店店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
      ※電話申込み・予約不可
      申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
      必ず参加車両でご来店下さい


さらに、来月7月15日開催の
ハッピーファンオフロードミーティングも参加者募集中
DSCN0443 18-4
エンデューロレース、キッズスプリントレース、オフロードスクール、キッズバイクスクールへの
参加申込みはハッピーファンHPを参照下さい

『2018ハッピーファンオフロードミーティング夏の大会』
開催日:7月15日) ☆参加者募集中☆
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ 
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

ツーリング行ってきました

こんにちは、カメ吉です。

一昨日は第3日曜定休日を利用して
『早朝ツーリング+α』を開催しました~
DSCN3780 18-6

いつもの早朝ツーリングならH&B開店時間の10時までに帰らなきゃいけないけど
今回は定休日だから門限は無し
って事で、いつもより遅めに出発

早朝ツーリングと同じR309で奈良へ入り
途中のローソンで休憩
DSCN3756 18-6
いいお天気だけど、山間部は21℃くらいで気持ちがイイ~

そこからR30、R261で南下し
五條市を抜けて和歌山入り

のどかな広域農道をのんびりと走り
目的地の道の駅・青洲の里へ到着
DSCN3777 18-6
DSCN3779 18-6

青洲の里は
麻酔薬を発明し、世界で初めての全身麻酔による乳ガン摘出手術に成功した外科医・華岡青洲(はなおかせいしゅう)を称えて作られたそうです
DSCN3768 18-6

食育のまち 紀の川市にあるので
DSCN3770 18-6

さっそく食育を学びに
DSCN3762 18-6
ランチバイキング
DSCN3760 18-6
地元のお野菜料理がメインですが
カレーもおうどんも、スイーツもあり
次から次へと出来立てが出てくるので
皆さん何度も何度もおかわりをしました
DSCN3757 18-6

60分間をフルに食べ、満腹になったH&Bご一行は
ベンチに座っておしゃべりタイム
DSCN3763 18-6

みんながおしゃべりしてる間にオイラは施設内を探索
この季節はアジサイがたくさん咲いてて見頃
DSCN3765 18-6
DSCN3766 18-6
DSCN3772 18-6

ベンチでゆっくりと休憩しながら次の目的を決めたH&Bご一行は
紀の川を渡り、さらに南下して紀美野町へ

そう、紀美野と言えば『キミノーカ』
DSCN3796 18-6

食後のデザートはジェラート
DSCN3783 18-6
いっぱい種類があって、いつも悩むんだけど
今回ははっさくいちごをチョイス
DSCN3784 18-6

H&Bご一行のおじさん達もおしゃれなジェラートに舌鼓
DSCN3794 18-6

ここでも、おしゃべりタイムでまったりとした時間を過ごしました
DSCN3798 18-6

帰りは別ルートで景色の良い道をのんびりと・・・・のはずが
突然10km弱の酷道に入ってしまったけど皆さん無事制覇
だって、みんなH&Bスポライでトレーニングしてるもんね~

最後は快適なグリーンロードを通って河内長野まで帰り
プラザ阪下近くのコンビニで解散
DSCN3799 18-6
それぞれのお家の方向へ帰って行き

オイラと店長も定休日のH&Bへ帰りましたとさ
DSCN3801 18-6

たまには門限の無いのんびりツーリングもいいね!
また機会があったらお誘いするのでお楽しみに

大阪で地震(゚Д゚;)

こんにちは、カメ吉です。

今朝の地震で皆さんのお家は大丈夫でしたか?
DSCN3810 18-6

オイラはミニバイクへ行くつもりで
いつもよりちょっと早起きして準備していたところに突然の大きな揺れ

まだ爆睡していた店長もビックリして飛び起きてきました

何人かの方が心配してくれてメールをいただきましたが
幸い、お店もお家も何も被害はありませんのでご安心を

しかし、テレビを見ると各地に大きな被害が出てますね
DSCN3813 186

お天気は良かったんだけどミニバイクで遊ぶ状況とは思えなかったので
今日はお家で待機して、お仕事で着る制服をまとめてお洗濯
DSCN3809 18-6
明日からのお仕事がんばりまーす

☆ ☆ ☆ H&Bイベントのお知らせ ☆ ☆ ☆彡

『レディースライディングスクール』
開催日:6月24日☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥5000、 H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
講師:吉田和泉(ホンダライディングインストラクター)
申込み方法:H&Bおよびアールエスタイチ各店店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
      ※電話申込み・予約不可
      申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
      必ず参加車両でご来店下さい

『2018ハッピーファンオフロードミーティング夏の大会』
開催日:7月15日) ☆参加者募集中☆
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ 
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

第3日曜日(^o^)v

こんにちは、カメ吉です。

今日は第3日曜・定休日

H&Bユーザーさんたちと

ツーリングを楽しみました

レポートはまた後日にして
明日の準備


ホントは鈴鹿フルコース走行の予定が
雨予報のため
急遽、ミニバイクに変更です

堺は晴れますように

タイホンダ試乗会(予告)

こんにちは、カメ吉です。

今年もタイホンダ試乗会
8月頃に当店H&Bにて開催予定

試乗バイクは
CB150R
cb150r 201712-01

ZOOMER -X
zoomerX 201802-01

試乗・ご成約の方には限定の特典付きだから
試乗するだけでもお得なのだ
sujoukai_l_2016.jpg
日程が決まり次第お知らせしますのでお見逃しなく!

明日は第3日曜日なので定休日
日・月の連休いただきます

☆ ☆ ☆ H&Bイベントのお知らせ ☆ ☆ ☆彡

『レディースライディングスクール』
開催日:6月24日☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥5000、 H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
講師:吉田和泉(ホンダライディングインストラクター)
申込み方法:H&Bおよびアールエスタイチ各店店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
      ※電話申込み・予約不可
      申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
      必ず参加車両でご来店下さい

『2018ハッピーファンオフロードミーティング夏の大会』
開催日:7月15日) ☆参加者募集中☆
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ 
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

NSF100新価格で受注開始

こんにちは、カメ吉です。

人気のHRCミニバイクレーサーNSF100
2018年秋発売分が今日から予約開始になりました~
nsf100main 18-6

今回生産分から新型タコメーターが採用され
p_tacho.jpg
価格もちょっと値上りしました
NSF100 496,800円(諸費税8%込、送料別途要)

年に春と秋の2回しか発売されない“NSF100”には予約受付期間があり
期間内にご予約いただいた台数しか生産されないので
購入を予定している方はお早めにご予約下さい
※今回は2018年秋発売分です(納車10月下旬~予定)


「秋まで待てないよー」って方や
「新型メーターじゃなくていいから安いほうがいい」って方に朗報

ただいまH&B店頭に1台限り在庫あり!
NSF100 442,800円(消費税8%込、送料別途要)
DSCN8763 17-10

※レース専用車のため、一般公道での走行は出来ません
当店H&Bは店頭商談のみ行っております
お電話での商談および通信販売は一切行っておりませんので皆さんご来店くださいね

バッテリー値上予告

こんにちは、カメ吉です。

小麦の値段が上がったり
チーズの値段が上がったり
ガソリンの値段が上がったり
何かと値上が続いている今日この頃

こんな時に
ライダーのみなさんに残念なお知らせが・・・

GS YUASA製二輪車用バッテリーの価格が
平成30年8月1日より価格改定

詳しい価格は今月末にならないと分かりませんが
価格改定=値上
になることは間違いないでしょう

なので
「そろそろバッテリー交換時期ですよ」と来店時に店長から提案があった方はお早めに!
また
「バッテリー不安だなぁ」と感じた方は店長にご相談ください



女性ライダーのためのスクール

こんにちは、カメ子です。

今月のライディングスクールは
女性ライダー限定のレディスライディングスクールを開催

女性インストラクターのヨッシー先生が
女性ライダーの目線でライディングのノウハウを伝授

発進が苦手
カーブが怖い
ツーリングでみんなから遅れちゃう
バイクの取り回しが重たい
とにかく上手に乗りたーい

などなど貴女のお悩みを一緒に解決しましょう
レディススクール3 16-3

『H&Bレディースライディングスクール』は只今参加者募集中
参加希望の方は当店H&B店頭へ下記の方法でお申込ください
またはお近くのアールエスタイチ各店店頭でも受付中

※今週末17()は当店は定休日となっています
申込み予定の方は17(日)18(月)以外でご来店お待ちしています

『レディースライディングスクール』
開催日:6月24日) ☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥5000、 H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
講師:吉田和泉(ホンダライディングインストラクター)
申込み方法:H&B店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
      ※電話申込み・予約不可
      申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
      必ず参加車両でご来店下さい

今年もマッキーがんばります

こんにちは、カメ吉です。

松原市でオイラに並んで?人気のマスコットキャラクターマッキー
今年もゆるキャラグランプリに堂々とエントリーし
ゆるキャラ界の金メダルを目指します!
img003 18-6

『ゆるキャラグランプリ2018』投票は8/1~
松原市民みんなの1票をよろしくね

☆ ☆ ☆ H&Bイベントのお知らせ ☆ ☆ ☆彡

『レディースライディングスクール』
開催日:6月24日☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥5000、 H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
講師:吉田和泉(ホンダライディングインストラクター)
申込み方法:H&Bおよびアールエスタイチ各店店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
      ※電話申込み・予約不可
      申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
      必ず参加車両でご来店下さい

『2018ハッピーファンオフロードミーティング夏の大会』
開催日:7月15日) ☆参加者募集中☆
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ 
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

申込用紙置いてます

こんにちは、カメ吉です。

7月15日開催のハッピーファンオフロードミーティング夏の大会
申込用紙は

アールエスタイチ大阪本店
DSCN3741 18-6
サービス工場横の休憩室にて入手可能
DSCN3739 18-6

もちろん、会場のプラザ阪下にもあるよ
DSCN3744 18-6
食堂の窓ガラスにポスターも貼ってあるから
練習に行ったらチェックしてちょ

『2018ハッピーファンオフロードミーティング夏の大会』
開催日:7月15日) ☆参加者募集中☆
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ 
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

夏の大会エントリー開始

こんにちは、カメ吉です。

先日、閉店後に
ハッピーボンボンプラネット各店の店長さんが集まり
夏の大会の案内物を郵送しました~
DSCN3732 18-6

前大会までに参加してくれた皆さん家へ近日中に届く予定
届き次第『ハッピーファン夏の大会』エントリー開始で~す

初めての方やお家に案内が届かない方は
主催のハッピーボンボンプラネットのお店にて入手できるので
ご来店またはお電話にて申込用紙をご請求ください

また、会場のプラザ阪下またはアールエスタイチ各店店頭でも入手可能

『2018ハッピーファンオフロードミーティング夏の大会』
開催日:7月15日) ☆参加者募集中☆
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ 
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

ありがたや~

GROMの部品を買いに来てくれた大盛りさん

いつのまにか、こんな美味しいお土産をこっそりと置いてってくれていた
DSCN3736 18-6
ありがたや~ありがたや~

今日もめっちゃ忙しくて夕方までにヘロヘロになってたけど
甘~いみたらし団子でパワーをチャージして
夜までガンバリまっす!

大盛りさん
明日のレースがんばってね~

日本GP Honda応援席チケット発売開始

こんにちは、カメ吉です。

10/19(金)~21(日)ツインリンクもてぎで開催される
MotoGP第16戦 日本グランプリ
http://www.twinring.jp/motogp/
motogp 16

Honda オリジナル特典付ビクトリー特別応援席チケット”が本日から発売開始

ビクトリースタンドV4エリアでホンダファンが一体となり観戦できるから1人観戦でも充実
さらにHondaオリジナル特典も貰えて
さらにさらに、Honda応援席は表彰台の真ん前!
最高な席で最高峰のMotoGPを楽しみましょう

Hondaオリジナル特典付チケットは当店H&Bで今日から発売

Honda オリジナル特典付ビクトリー特別応援席チケット
10/19(金)~21(日)3日間通し券
【価格】大人(高校生以上)指定席券 ゆうえんちパスポート付(オリジナルグッズ付) 21000円
     3歳~中学生 指定席券 ゆうえんちパスポート無し 2,500円
     3歳~小学生未満 指定席券 ゆうえんちパスポート付き 3,800円
     小・中学校 指定席券 ゆうえんちパスポート付 4,900円
【大人券の特典】Hondaオリジナル応援グッズプレゼント
    応援フラッグ他オリジナルグッズを予定 詳細は決まり次第発表
【座席】ビクトリースタンドV4席(エリア内指定席)
19日(金)は一部を除き全席自由席での観戦となります

【販売期間】2018 年6月9 日(土)~10 月5 日(金)午後10 時
※チケット価格は全て税込価格となります
※全てのチケットは枚数限定販売です。完売次第、予告無く発売終了となりますので予めご了承ください。
※前売り駐車券のみの販売は致しておりません。
※ゆうえんちパスポートは、3日間分付きとなります
※チケットは全てお取り寄せになります(チケットは9月中旬以降のお渡しとなります)
※子供券にオリジナルグッズは付きません
※Honda オリジナル応援グッズは10 月20 日(土)・21 日(日)の両日
 ツインリンクもてぎ中央エントランス内Hondaイベントブースインフォメーションカウンターにてお引換
 ・20 日(土)8:00 ~17:00 ・21 日(日)8:00 ~14:00

バイク専用ドライブレコーダー

こんにちは、カメ吉です。

ツーリングの楽しい思い出を残したり
不意の事故での証拠になったり・・・と
何かとあると便利なバイク専用ドライブレコーダーが入荷しました~

デイトナ 旅ドラレコ
価格¥19,000(税抜)
DSCN3733 18-6

その主な特徴は
高画質FULL HD 200万画素
大容量の128G SDカードに対応
衝撃録画機能(Gセンサー)搭載で衝撃を検知した場合、自動的に衝撃録画データとして保存
HDR(ハイダイナミックレンジ)機能搭載で明暗部の色つぶれを防ぎ、トンネル内から外を撮影する場合などでも綺麗に映像に残ります
夜間でも明るく撮影が可能
防塵、防水だから砂埃や雨天時でも安心 また、電源ケーブル部も防水なので給電しながらの使用も可能

などなどバイクに必要な機能が満載
さらに、12V電源ケーブル、防水USBケーブル、USBケーブル、ヘルメット/車体取付ステーがセット
※microSDカードは付属しません

これ1台で、まさか!の時も
キレイな景色も逃さず記録

バイク専用ドレイブレコーダーのご用命は
当店H&B店頭へ

☆ ☆ ☆ H&Bイベントのお知らせ ☆ ☆ ☆彡

『レディースライディングスクール』
開催日:6月24日☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥5000、 H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
講師:吉田和泉(ホンダライディングインストラクター)
申込み方法:H&Bおよびアールエスタイチ各店店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
      ※電話申込み・予約不可
      申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
      必ず参加車両でご来店下さい

ガルル7月号

こんにちは、カメ吉です。

今発売中のGARRRR7月号
DSCN3726 18-6

77ページのイベントレポートに
ハッピーファンオフロードミーティング春の大会レポートが掲載
DSCN3730 18-6

さらに
66-67ページには熱中症対策の記事も載ってるから
DSCN3728 18-6
これからの季節にレースや練習をされるライダーはしっかり読んで
今から予防を心がけよう!

ハッピーファン春の大会レポート⑤

こんにちは、カメ吉です。

前回の春の大会レポートでは続きのレポートを「急ピッチで進めていきたい」と宣言しましたが
あれから3週間もご無沙汰してしまいました

予定では今回で最終回にするつもりなので最後までお付き合いを


超・超・超マディだったハッピーファン春の大会
ドロンコの中、全てのレースが終了

では表彰式を行います

まずは1時間耐久レース
プロダクションAクラス 優勝 山野恵選手(でんでんむし)
2位 野崎徹選手(MBS&RTS) 3位 明石浩一選手
DSCN1140 18-6
優勝した山野選手は次戦からプロダクションBへクラス昇格です

プロダクションBクラス 優勝 井上彬博選手(サオダチ)
2位 薩摩僚選手(TEAM マロやん) 3位 佐野泰弘選手
DSCN1149 18-6
なんと、井上選手と薩摩選手は総合順位でトップ10入り!
優勝した井上選手はオープンクラスへ昇格決定だけどスーパーオープンへ飛び級してもOKよ
なんなら薩摩選手もご一緒にいかが?

ミニMXクラス 優勝 藤田祥誉選手(ホンダ学園後援会オフロード同好会)
2位 高橋力選手(走れ!!リッキー☆) 3位 北田武司選手
DSCN1152 18-6
優勝した藤田選手、次はオープンクラスで表彰台目指してください

レディスクラス 優勝 中島礼子選手(走るデカール屋)
2位 松田千夏選手(Diamond Flap) 3位 鹿師村たまみ選手(スクエアークロス)
DSCN1155 18-6
女王・中島選手は今回でレディスクラスを卒業
次戦は他のクラスで野郎どもをやっつけちゃって!

オーバー50クラス 優勝 辻岡正義選手
2位 高辻信一選手(Club Palms) 3位 最田光典選手(和歌山B.V.D.レーシング)
DSCN1163 18-6
優勝した辻岡選手もオーバー50を卒業
次は他のクラスで再び表彰台をゲットして下さい

オープンクラス 優勝 宮崎哲郎選手(CHARLIE RACING)
2位 伊藤秀樹選手 3位 上原修平選手(ノースゲート)
DSCN1164 18-6
入賞した3選手はそろってスーパーオープンへステップアップ

スーパーオープンクラス 優勝 鹿師村浩選手(スクエアークロス)
2位 柿本忠昭選手(柿本輪業レース部門) 3位 秋田康介選手(スピニッチパワーwith MBF)
DSCN1167 18-6
シャンパンファイトならぬ、スパークリング(ウォーター)ファイトに子供たちが大興奮だ~
DSCN1172 18-6


お次はチビッコライダーたちのキッズスプリントレース
ハッピーキッズクラス 優勝 浦川速汰選手
2位 花崎聖彩選手 3位 富村龍選手(超☆株式会社)
DSCN1180 18-6
自分のスパークリングファイトは上手に出来たかな?
優勝した速汰くん、ハッピーキッズ卒業おめでとう
次はスーパーキッズだよ

スーパーキッズクラス 優勝 山岡春斗選手(KAME & Brat's)
DSCN1193 18-6
ハルくんは手慣れた手つきでスパークリングファイト


続いて、ビギナー40分耐久レース
プロダクションAクラス 優勝 工藤幸信選手
2位 三倉勇祐選手(ダブルアップ&都屋R&北摂林道) 3位 里脇雄治選手
DSCN1200 18-6
優勝した工藤選手はビギナー40分を卒業
次は1時間または2時間耐久へチャレンジだー
ビギナー40分はエントリー10台以上の場合1~3位、10台未満の場合は優勝者のみ卒業

プロダクションBクラス 優勝 斉藤達也選手
2位 唐木匡仁選手(ラブ.エイト) 3位 池田裕司選手
DSCN1204 18-6
入賞した3選手はビギナー40分卒業


ミニMXクラス 優勝 河原哲夫選手(河原商店)
2位 田岡道夫選手(でんでん虫) 3位 田村晃良選手(田村アキヨシです!!)
DSCN1215 18-6
優勝した河原選手もビギナー40分を卒業です
おいおい!チーム名で自分をアピールしまくりの「田村アキヨシ」がなぜ表彰式に来ない!?
そんな「田村アキヨシ」不在のスパークリングファイト
DSCN1219 18-5
チビッコたち、さっきより近いやん
さてはワザと濡れにきてるな・・・


最後は2時間耐久レースです
プロダクションAクラス 優勝 西野崇選手(Diamond Flap)
2位 石丸祐司選手
DSCN1224 18-6
※このクラスはエントリー3台以下のためクラス昇格無し

プロダクションBクラス 優勝 井上彬博選手(サオダチ)
DSCN1231 18-6
※このクラスもエントリー3台以下のためクラス昇格無し
だけど、このレースでも井上選手はトップ10入り!
やっぱりスーパーオープンに飛び級したら?

ミニMXクラス 優勝 高橋力選手(走れ!!リッキー☆)
2位 松田千夏選手(Diamond Flap)
3位 花城清成選手&富村盛和選手(フラキャスペイントwith 超☆株式会社)
DSCN1233 18-6
優勝したリッキーはミニMXクラス卒業
夏の大会はオープンクラスで走れ!!リッキー☆
DSCN1238 18-6
こりゃ確実にシャワー浴びにきてるわ!

オープンクラス 優勝 織田拓選手(美杉イノベーションおりたく企画)
2位 吉田和彦選手&秋田康介選手(スピニッチパワーwithMBF) 
3位 三谷真人選手(山田塾)
DSCN1245 18-6
入賞した3選手(チーム)はスーパーオープンへ昇格
だけど、織田選手は総合優勝までしてるから、いっそのことエキスパートにチャレンジしてみる?
DSCN1247 18-6
さっきよりスパークリングシャワーを浴びに来るチビッコ増えてるやん

スーパーオープンクラス 優勝 池田道彦選手(スクエアクロス)
2位 佐藤茂樹選手(Team KOUKS) 3位 松浦貴志選手(P-1くらぶ)
DSCN1252 18-6
DSCN1258 18-6
もうはしゃぐ事なく好きにかけてくれアピールか?

エキスパートクラス 優勝 生駒智洋選手(わくわくKTC生駒柑橘園)
2位 貴志昌弘選手(和歌山D,V,D,レーシング)
DSCN1261 18-6
DSCN1263 18-6
絶対パンツまでびしょびしょやん
もうここまで濡れたら笑うしかないな


最後は『CRF賞』授与式
各耐久レースでCRF125FCRF250Lで出場した最高位のライダーに賞状を送ります
DSCN1266 18-6
エントリーに使えるクーポン付きだから次の大会もお得に楽しめるんです
CRF125FとCRF250Lのライダーさんのエントリー待ってます!


全ての表彰が終わるとMCおやじちゃんから嬉しい報告がありました

同じ日に和歌山で開催された全日本トライアル選手権で
ハッピーファンファミリーのガッチ(小川友幸)選手が優勝
DSCN1267 18-4
選手権のためにハッピーファンに来場できなかったガッチから皆さんへ
直筆サイン入りポスターをいただいてました
このあとの抽選会の時に持って帰ってね

・・・って事で皆さんが列を作って待っていたお楽しみ抽選会が始まります
DSCN1278 18-6

今回もオイラ頑張って、豪華賞品やおもしろいモノを集めました
DSCN1145 18-6
もちろんヘルメットや萬樹亭の焼肉もありますよ
だけど、この目玉賞品がなかなか当たらない・・・もしかしたら番号が入ってないんじゃないの?
との指摘もあるので、1番の当たりクジは皆さんの目の前で抽選箱へ投入
DSCN1274 18-6
さぁ皆さんに何が当たるかな~

いいモノが当たっても、そうでないモノが当たっても
ご希望の方にガッチのポスタープレゼント
DSCN1282 18-6
DSCN1286 18-6

また、いいモノが当たっても、そうでないモノが当たっても
交通遺児育成基金東日本大震災熊本地震などへ
皆さんのまごころ募金を受け付けています
DSCN1288 18-6
チャリン♪のご協力ありがとうございます

そんなこんなしていると・・・
カラ~ン カラ~ン カラ~ン
HJCオフロードヘルメット大当たり
DSCN1290 18-6
おめでとー夏の大会はぜひ新しいヘルメットでのエントリー待ってるよ

しかし、もう一つの目玉賞品
萬樹亭の和牛焼肉がまだ当ってない

残りの参加者はわずか・・・
このままではまた焼肉ジャンケンになってしまうのか?

焼肉ジャンケンとは
最後まで焼肉が当たらなかった場合にのみ焼肉を賭けたジャンケン大会が行われる
このジャンケン大会の参加資格はその場に残ってる人で参加費は1000円!
集まった参加費は全額募金箱へ

ほぼ抽選会が終わりかけたので
焼肉ジャンケン用の1000円を握りしめた人々がスタンバイ
DSCN1292 18-6
が!その時
DSCN1294 18-6
ニヤリと

最後の最後に焼肉ゲット!
DSCN1297 18-6
ジャンケン大会が開催されずブーイング

それでもハッピーでファンな1日を過ごしたので
みんなでハイ・チーズ
DSCN1303 18-6
お父さんが焼肉ゲットしたのに
子亀・ゼンくんったら最後までクールやなぁ


ハッピーファンオフロードミーティングでは
交通遺児育成基金、東日本大震災復興支援、熊本地震災害義援金などへの募金活動を行い
各大会の会場にて募金箱を設置しています
DSCN2116 18-6

また、レース参加費から1人100円ずつを交通遺児育成基金としてお預かりしており
春の大会では募金箱と合わせた15,965円が交通遺児育成基金へ送金されました
DSCN3127 (2) 18-6
その他への義援金は秋の大会後にまとめて送金いたします

募金先の詳細は下記HPをご覧ください
交通遺児育成基金 www.kotsuiji.or.jp
日赤 平成28年熊本地震災害義援金 http://www.jrc.or.jp/contribute/help/28/
SAVE JAPAN 東日本大震災復興支援 www.js-style.com/savejapan/index.html
日赤平成29年7月大雨災害義援金http://www.jrc.or.jp/contribute/help/2975/index.html

はぁ~なんとか夏の大会が始まる前にレポートが提出できました
長々とお付き合いありがとうございます

次戦ハッピーファンオフロードミーティング夏の大会7月15日開催
ただいまエントリー受付の準備中
今しばらくお待ちください

ペドロサ契約終了(>_<)

HRCが、ダニ・ペドロサとの契約を2018年シーズン限りで終了することを発表した
dani 18-6
http://www.motogp.com/ja/news/2018/06/05/HRCがペドロサとのパートナーシップ終了を発表/261595

今年こそは・・・来年こそは・・・と、毎年期待されつつも
タイトルにあと一歩届かなかったペドロサが
とうとう今年でレプソルホンダを離れることになっちゃった

ちっちゃい体でMotoGPのモンスターマシンを操るペドロサ
オイラけっこう好き
20180128-motogp 18-6
このカラーリングのペドロサは今年で見納め
めっちゃ似合ってるのになぁ

月曜ミニバイク

こんにちは、カメ吉です。

今日の定休日はミニバイク

ホントは朝一から走りたかったけど
最近お仕事忙しくって残業続きのオイラたち
寝坊しちゃってお昼前に走行開始
DSCN3625 18-6

でも、何だかしっくりいかないご様子
DSCN3633 18-6

ピットに戻ってマニュアル見ながらセッティングし直して
DSCN3636 18-6

走行再開
DSCN3657 18-6

最近タイムが伸び悩んでいる店長ですが
Yさんと一緒に走るとタイムがいいんです
DSCN3689 18-6

パスされたらもう抜き返せないんだけど
いい目標になっていつもより周回できるんです
DSCN3693 18-6
DSCN3713 18-6

いっぱい走ったから
3時はモグモグタイム
DSCN3676 18-6

懐かしいブルボンの人気お菓子を持ってきたのに
DSCN3629 18-6
店長はおにぎりをモグモグ
DSCN3677 18-6
おやつじゃなくて食事やん
ちなみにオイラはルマンドが好きです

ところで、今日はめちゃめちゃお天気いいけど気温は・・・?
DSCN3683 18-6
げっ!日陰なのに29.8 コース上は一体何度なんだろう

でもカラッとしてるから気温ほど暑くなくて気持ちイイ
DSCN3667 18-6
DSCN3661 18-6

この調子で走行終了時間まで走ろうと思ってたけど
その前にガス欠で強制終了
DSCN3721 18-6
次は予備のガソリン持ってこなきゃ!

こうして今日もミニバイクたっぷり楽しみました
DSCN3724 18-6
明日からまたお仕事ガンバります

もちろん帰り道もモグモグタイムは忘れずに
DSCN3725 18-6

トラキチ限定ハッピー

こんにちは、カメ吉です。

関西人が好きなお土産いただきました
阪神タイガース・ハッピーターン
DSCN3615 18-6
味はダレもが大好きなカレー風味
DSCN3618 18-6
キンピカな金のパッケージが関西っぽいわぁ~

今日はお天気が良く、たくさんの来店があって忙しかったので
今からちょっと遅めのおやつにいただきまーす

明日は月曜定休日です
ミニバイククラブ活動日
カートランド行く方ヨロピクね~

☆ ☆ ☆ H&Bイベントのお知らせ ☆ ☆ ☆彡

『レディースライディングスクール』
開催日:6月24日☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥5000、 H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
講師:吉田和泉(ホンダライディングインストラクター)
申込み方法:H&Bおよびアールエスタイチ各店店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
      ※電話申込み・予約不可
      申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
      必ず参加車両でご来店下さい

レディスライディングスクール参加者募集

女性ライダーの皆さ~ん
今月は年に1度の女性インストラクターによる女性ライダーのための
H&Bレディースライディングスクールを開催!
DSCN1516 16-6

免許を取って、憧れのバイクでツーリング

でも・・・楽しいはずのツーリング中に
Uターンや、渋滞中の低速走行など苦手なことがあると
せっかくの楽しい気分も台無し・・・

そんな経験ありませんか?

そんな貴女に
女性インストラクターによる女性ライダーのための
『H&Bレディースライディングスクール』をオススメします

普段公道を走ってるだけでは克服できない貴女の苦手を
貴女と同じ悩みを経験した小柄な女性インストラクターヨッシー先生
貴女と同じ目線で的確にアドバイス
IMG_2333 16-3

ビギナーさんも安心のカリキュラムなので
「上手くなりたいけど、ライディングスクールって何だか難しそう・・・」
って、思ってる貴女にぜひ参加してもらいたいスクールです
レディススクール2 16-3

さらに、今年から広い4輪用のコースを使用するのでノビノビと練習が出来
初めてのスクールでもリラックスして受講してもらえます

女性ライダー限定なので
女性同士、おしゃべりしながら楽しく学んで
ちゃっかり上手くなっちゃいましょう~
レディススクール3 16-3

『H&Bレディースライディングスクール』は只今参加者募集中
参加希望の方は当店H&B店頭へ下記の方法でお申込ください
またはお近くのアールエスタイチ各店店頭でも受付中

『レディースライディングスクール』
開催日:6月24日) ☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥5000、 H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
講師:吉田和泉(ホンダライディングインストラクター)
申込み方法:H&B店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
      ※電話申込み・予約不可
      申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
      必ず参加車両でご来店下さい

CRF150R/150RII受注再開

こんにちは、カメ吉です。

ハッピーファンの皆さんへ
CRF150R、CRF150RII受注再開のお知らせです
crf150r.png
http://www.honda.co.jp/CRF/crf150r/

戦闘力と扱いやすさを両立した本格的なミニモトクロッサーCRF150R
大径ホイールのCRF150RII受注期間限定で再販決定!

ハッピーファンエンデューロにはミニMXクラスで出場OK

CRF150R
メーカー希望小売価格(消費税込み)493,560円
CRF150RII
メーカー希望小売価格(消費税込み)510,840円

どちらも本日6月1日より受注開始

当店H&Bやハッピーボンボンプラネット各店で購入すると
ハッピーファンオフロードミーティングに1年間(3開催)無料で参加できる特典付
※例えば1時間または2時間耐久にエントリーすると8000円×3開催=24000円もお得なのだー

※上記車両は競技用モデルのため、公道および一般交通の用に供する場所では一切走行できません
また、登録してナンバープレートを取得することもできません

※CRFシリーズのようなコンペティションバイクは全て期間限定の受注販売となっています
受注期間や限定台数を過ぎると来シーズン以降まで入手不可能となりますのでお早目にご予約下さい
プロフィール

カメ吉

Author:カメ吉
南大阪の松原市にお店を構えて
49年のホンダビジネス大阪
このお店のペット兼広報担当のカメ吉が
お店の出来事、日常のアレコレを
報告します!

カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
H&Bイベント情報
インフォメーション
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
検索フォーム