fc2ブログ

4月スポライ

こんにちは、カメ吉です。

昨日はH&Bスポーツライディングスクールを開催しました~

まだ5月には数日足りないけど
雲一つない青空はまさに五月晴れ

こんな気持ちの良い絶好の行楽日和に
たくさんのライダーさんが参加してくれました
DSCN1912 18-4
まずはみんなでストレッチして
各自のバイクを点検
DSCN1915 18-4

快適なライディングのために女性講師のヨッシー先生がタイヤエアー(空気圧)をチェック
DSCN1917 18-4
エアーって自然と減ってくるから定期的にチェックして、いつも最適な量を保つようにしましょう
減ってくるからって多めに入れてはダメ!エアーは多くても少なくてもNGですよ

点検を終えると、先生の先導で走行開始
DSCN1923 18-4
広い会場全体を使ってしっかりウォーミングアップ
DSCN1925 18-4

午前中のカリキュラムはブレーキングと
DSCN1961 18-4
加速→減速→加速のライディングフォーム
DSCN1988 18-4DSCN1989 18-4DSCN1990 18-4

午後からはUターン
DSCN2006 18-4
クランク
DSCN2031 18-4
S字
DSCN2041 18-4
ちどりスラローム
DSCN2089 18-4
など様々なコーナーを組み合わせたコースを走行

その途中には信号もあり、赤信号で停止したり
DSCN2066 18-4
ウインカーを出して交差点を右折したり
DSCN2074 18-4
公道と同じシチュエーションも取り入れながら繰り返し練習

コース外には8の字の練習スペースもあり
DSCN2102 18-4
淳先生が個別にレクチャー
DSCN2110 18-4

こうして午後3時までスポーツライディングしました
DSCN2114 18-4

次回は6月24日()
レディスライディングスクールを開催します
DSCN2070 18-4-1
ただいま参加者募集中
女性ライダーの皆さんのご参加お待ちしています

『レディースライディングスクール』
開催日:6月24日☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥5000、 H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
講師:吉田和泉(ホンダライディングインストラクター)
申込み方法:H&Bおよびアールエスタイチ各店店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
      ※電話申込み・予約不可
      申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
      必ず参加車両でご来店下さい
スポンサーサイト



ソーダ税!?

こんばんわ、カメ吉です。

ヤフーニュースに気になる記事が!

【ニューヨーク時事】
甘味飲料に課される「ソーダ税」の導入後、炭酸飲料の消費が4割減少
米国では肥満の元凶として甘味飲料がやり玉に挙げられており、課税による消費の抑制効果がデータで確認された
ペンシルベニア州フィラデルフィア市は17年1月、甘味飲料に1オンス(約30ミリリットル)当たり1.5セント(約1.6円)の税金を徴収し始めた
2リットル飲料の場合、約1ドルの値上げに相当する
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180429-00000059-jij-n_ame

ソーダ税」の導入から約2カ月で炭酸飲料の消費は40%、エナジードリンクは64%減少し
逆にボトル入り飲料水は58%増え
課税を機に、糖分を加えた飲料の代わりに水を飲む傾向が顕著に確認されたんだとか・・・

炭酸、エナジードリンクLOVEな店長とオイラ
遠い他国のニュースだけど気が気じゃないのだ
IMG_0030 18-4IMG_0864 18-4IMG_1652 18-4

IMG_0710 18-4IMG_1526 18-4IMG_1527 18-4

IMG_2340 18-4IMG_2978 18-4IMG_3992_18-4.jpg

IMG_1843 18-4IMG_2334 18-4IMG_2772 18-4

IMG_3838 18-4IMG_9843_18-4.jpgIMG_9844 18-4

IMG_4479 18-4IMG_7665 18-4IMG_7778 18-4

IMG_5271 1-4IMG_4950 184IMG_4943 18-4

IMG_4584 18-4IMG_9936 18-4IMG_3654 18-4

IMG_4756 18-4IMG_3896 18-4DSCN0521 18-4

IMG_1879 18-4IMG_8972 15-11IMG_9099 18-4

IMG_3092 18-4IMG_3071_1.jpgIMG_2547 18-4

IMG_2173 18-4IMG_0355 18-4DSCN5528 18-4

DSCN3035 18-4DSCN2047 18-4DSCN2002 18-4

IMG_9937 6-26

どうか「ソーダ税」が我が国に導入されませんように・・・

連休のお知らせ
5月3日()~7日(月)まで連休をいただきます

スポライ始まりました

おはよーございます、カメ吉です。

今日は近鉄自動車学校で
H&Bスポーツライディングスクールを開催中

見学自由なので興味のある方はご来場下さい

Enjoy Honda サンメッセ香川

こんにちは、カメ吉です。

皆さん、ゴールデンウィークのご予定は決まってる?

「特に何も予定してないけど、ちょっと遠出して楽しい事したい!見たい!」って方にオススメのイベントが!

5月5日(土)、6日(日)
Enjoy Honda サンメッセ香川が開催
http://www.honda.co.jp/enjoyhonda/2018/kagawa/

全日本スーパーフォーミュラ選手権参戦マシン「SF14」のレーシングシミュレーター
enjoyhonda6.jpg

電動バイクでトライアルチャレンジするキッズトライアル体験
enjoyhonda2.jpg

なりきり!MotoGPライダーなりきり!トライアルライダーでは
バイクにまたがって、ハングオンしたり、ジャックナイフしたり
マルケスやガッチになりきって!写真撮影が出来ちゃうインスタ映えスポット
enjoyhonda1.jpgenjoyhonda5.jpg

さらに、見るだけでも楽しめちゃう♪
ガッチトライアルバイクショーなどなど
enjoyhonda4.jpg
親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです

さぁ、ゴールデンウィークの後半はEnjoy Honda サンメッセ香川でエンジョイしよう

今週末はスポライ

こんにちは、カメ吉です。

今週末からゴールデンウィーク
お出かけする方はたっぷり楽しんで来てね
特に予定がないって方はバイク・トレーニングいかがですか?

そう、29日()はH&Bスポーツライディングスクールを開催
DSCN0581 18-2

走る・止まる・曲がるの基本ライディングから
坂道発進やUターンなど身につけておきたいライディングのテクニックを
たっぷりトレーニング
DSCN0821 18-2
DSCN0653 (2) 18-2

ビギナーさんも、久しぶりにバイクに乗り始めたリターンライダーさんも大歓迎の
H&Bスポーツライディングスクールの申込みは明日まで!
まだ空きがあるので参加希望の方は参加車両でご来店くださいね

『H&Bスポーツライディングスクール』
開催日:4月29日() ☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥6000
          H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
申込み方法:前日までにH&B店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
※電話申込み・予約不可、未成年者は親権者の同意が必要
※申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
 必ず参加車両でご来店下さい


同時に6月24日()開催
女性ライダー限定のレディースライディングスクールもただいま参加者募集中

講師は女性ライダーとして同じ悩みを経験した女性インストラクターのヨッシー先生が
ライディングからバイクの取り回しなどのプチテクまで教えます
レディススクール2 16-3
IMG_3418 18-3

『レディースライディングスクール』
開催日:6月24日☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥5000、 H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
講師:吉田和泉(ホンダライディングインストラクター)
申込み方法:H&Bおよびアールエスタイチ各店店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
      ※電話申込み・予約不可
      申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
      必ず参加車両でご来店下さい

GW連休のお知らせ

こんにちは、カメ吉です。

今週末から大型連休ゴールデンウィークが始まります

当店H&Bも車両販売・サービス工場共に
来週5月3日()~7日(月)まで連休をいただきます
DSCN1910.jpg

その間に保険の更新が必要な方は今週中または2日(水)までにご来店ください

また、連休前はオイル交換などバイクの修理・整備など作業が込み合いますので
時間に余裕を持ってご来店願います
※修理・整備は当店ユーザーに限らせていただいています
※修理やタイヤ交換など、部品やタイヤの在庫が無い場合がありますので事前にお問合せください
※作業が込み合った時はお断りする場合がありますのでご了承下さい

連休のお知らせ
5月3日()~7日(月)まで連休をいただきます

ハッピーファン春の大会レポート②

こんにちは、カメ吉です。

1週間のご無沙汰でハッピーファンオフロードミーティング春の大会レポートの続きをどうぞ

終始雨が降り続いた1時間耐久が終わり
みんなが泥んこになったバイクを洗車している頃
DSCN0430 18-4

ミニモトコースにキッズライダーたちが集合
DSCN0422 18-4

今年からルールが一部変更になり
グリッド決めの予選ヒートをやめて、その時間に練習走行が出来るようになりました

そして、予選の代わりにグリッドを決めるのは・・・
チビッコたちが大好きなクジ引き
DSCN0433 18-4

グリッドに並んだスーパーキッズ2台とハッピーキッズ5台のチビッコたち
スタートの方法を真剣な表情で聞いてます
DSCN0440 18-4

そしてキッズ50スプリントレースがスタート
DSCN0441 18-4
DSCN0443 18-4
DSCN0444 18-4
DSCN0445 18-4
DSCN0447 18-4
DSCN0451 18-4

雨こそ止んだが、コース上にはところどころ水が流れているマディコンディション
応援する家族も心配そうに見守る
DSCN0455 18-4

オープニングラップ
半周の時点でトップ争いは#1潤一くんと#21速汰くん
DSCN0456 18-4
続いて#4ハルくん
DSCN0460 18-4
#32くん、#33聖彩ちゃん
DSCN0465 18-4
#36紅愛ちゃん
DSCN0466 18-4
そして#31海里くん
DSCN0468 18-4
全8周のレースは始まったばかり
みんなガンバレ~

気付けばハッピーキッズ速汰くんがトップに!?
DSCN0470 18-4

その後方では潤一くんとハルくんのスーパーキッズ同士のバトルが勃発
DSCN0472 18-4
DSCN0481 18-4

さらに、くんVS聖彩ちゃんのハッピーキッズ2位争いも白熱
DSCN0479 18-4

当然、コースサイドの応援団も白熱
DSCN0487 18-4
DSCN0494 18-4

トップの速汰くんは後続にコーナー2つ分もリードし独走状態だ
DSCN0498 18-4

おっ!いつの間にかハルくんが潤一くんをかわし順位が入れ替わった
DSCN0502 18-4
さらに、上手くバックマーカーを利用したハルくんがその差を広げる
DSCN0507 18-4

そして8周をいち早く走り終えたハッピーキッズ速汰くんがトップでゴール
DSCN0521 18-4

続いてハルくんがスーパーキッズのトップでゴール
DSCN0524 18-4
潤一くんもゴール
DSCN0531 18-4

そして、ハッピーキッズ2位争いをしていた聖彩ちゃんがゴール
DSCN0533 18-4
紅愛ちゃんと海里くんもゴール
DSCN0534 18-4
くんがハッピーキッズ3位でゴール
DSCN0541 18-4

泥んこで走りにくかったのに
みんな最後までよくガンバリました
DSCN0545 18-4

お次はビギナー40分耐久レースが始まります
DSCN0556 18-4

この続きは“ハッピーファン春の大会レポート③”にて

マルシェ&婚活

こんにちは、カメ吉です。

松原市の皆さんへ濃い×恋イベントのおしらせ

来月5月20日()松原市・柴籬(しばがき)神社にて
ワークショップありサロンありマーケットあり
グルメあり音楽ライブあり、coicoi Barあり婚活あり
の、松原市地域密着型イベント『coicoi matsubara』を開催
timeline_20180328_201530.jpg
https://coicoi5151.com/

このイベントは当店H&Bの地元・松原市のショップやアーティストたちが集まり
ワークショップや、エステ、メイク、ヒーリング体験
手作り雑貨の販売からグルメ、音楽ライブまで
飲んで食べていろんな体験
長い歴史のある柴籬神社で楽しめる

なんと、音楽ライブには松原市出身シンガーソングライターのオオザカレンヂ keisukeさんが特別出演!
IMG_2634.jpg

入場無料なので松原市の皆さんはもちろんの事
松原市以外の方も遊びに来てください

さらに、『coicoi matsubara』では
地元・松原で出会いを求めている貴方へ
婚活(街コン)イベントを同時開催
coicoi-matsubara1.jpg
良いご縁があるよう…と婚活へご参加の方全員で良縁成就のご祈祷を受けていただき
その後、マルシェ・ワークショップ・楽器演奏ライブ、おもしろゲーム、地元グルメやお酒などを楽しみながら
カップル成立を目指しましょう

婚活参加者募集中
申込みは『coicoi matsubara』公式サイトにて
https://coicoi5151.com/

余談ですが
このイベントのポスター等に出ているカワイイモデルさん
実は店長の姪っ子との噂も!?
3 18-4
全然、似てへんやーん

“モンキー”復活!125ccで登場

こんにちは、カメ吉です。

モンキーが50ccから125ccにパワーアップして
新型モンキー1257月12日に発売!
image-01 18-4
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

従来の「モンキー」の魅力である「コンパクトで愛らしいスタイリング」はそのままに
image-01a.png
タフでトルクフルな空冷単気筒125ccエンジン搭載の
原付二種モデルとして新登場

Monkeyらしさ”のポイントになっている12インチの極太タイヤを
スタイリッシュなY字スポークデザインのアルミキャストホイールにセット
image-03.pngimage-04.png
倒立式のフロントフォーク&ツインリアショックが街乗りはもちろん、郊外へのツーリングなど
様々なシーンで快適な走りを楽しめる

フロントには2ポッドキャリパーを
リアにはシングルポッドキャリパーを組み合わせたディスクブレーキを採用
image-05.png
さらにモンキー125〈ABS〉には、フロントのみが作動するABSを装備

コンパクトな丸型ヘッドライトと、テールランプ、ウインカーにLEDを採用
image-05a.pngimage-09.png
シンプルな機能をもたせたデジタルメーター
イグニッションON時には“ウインク”でライダーを迎える相棒らしい演出も

タンクはコンパクトサイズながら容量5.6L
エアプレーンタイプのヒンジ付キャップの採用や、オールドタイプのウイングマークをあしらったエンブレム
image-11.pngimage-12.png
Monkeyらしさを演出するサイドカバーはキー付で書類入れとして使えます

その他
・形状・サイズにこだわったクロームメッキガード付アップマフラー 
・質感を追求したスチール製の前後クロームメッキフェンダー 
・握りやすさに配慮した新デザインのグリップ 
・ウェーブタイプのイグニッションキー 
・盗難抑止に効果を発揮するメインスイッチ一体式ハンドルロック機構
などなど見た目も、使い勝手にもこだわった装備が満載

モンキー125
メーカー希望小売価格(消費税込み)399,600
product-02.png

モンキー125〈ABS〉
メーカー希望小売価格(消費税込み)432,000
product-06.png
カラーはどちらもパールネビュラレッドバナナイエローの2カラー

お買い求めは
盗難防止U字ロックオフロードイベント(レース、スクール)1年間ご招待
さらに、ライディングスクール1回ご招待(一般/6000円)などなど
おトクで楽しめる購入特典満載のH&Bでヨロピク

早朝ツーリング行ってきました

今朝、行ってきました早朝ツーリング
DSCN1660 18-4
朝6時にH&B前のコンビニに集合してくれた皆さんと一緒に
今年初の早朝ツーリングに出発

奈良県・吉野へ向けR309を南下
DSCN1664 18-4
朝日がまぶしいです

松原を出るときはそんなに寒くないなぁ・・・って思ってたのに
千早赤阪村あたりまで来ると12℃
DSCN1674 18-4
ちょっぴり寒い

そこからさらに山へ入ると・・・10℃
DSCN1678 18-4
うぅ・・・さすがに寒いです

寒いけど朝の澄んだ空気を浴び、キレイな新緑を眺めながら走るのは気持ちがイイです
DSCN1687 18-4
DSCN1701 18-4

出発から40分後、コンビニにてちょっと休憩をはさみ
DSCN1692 18-4
DSCN1702 18-4
黒滝を目指します
DSCN1714 18-4
DSCN1716 18-4
DSCN1725 18-4
DSCN1756 18-4
DSCN1761 18-4
最後のトンネルを抜け
DSCN1764 18-4
約2分後に目的地の“道の駅・黒滝”に到着
DSCN1766 18-4
DSCN1771 18-4

到着するとまずは串コンニャクで空腹をちょっと満たし
DSCN1773 1-4
寒い季節限定の草餅ぜんざいで冷えた体を温めます
DSCN1781 18-4
もちろん、タマゴもいただきまーす
DSCN1787 18-4
DSCN1784 18-4

休憩していると滝川ホンダさんグループも到着
DSCN1792 18-4
DSCN1794 18-4
道の駅が一気にバイクでにぎわった

駐車場に遅咲きの桜を発見
DSCN1788 18-4
今年の桜はこれが見納めかもね

30分ちょいゆっくり休憩をしたら
DSCN1796 18-4
H&Bへ帰ります
DSCN1800 18-4
DSCN1804 18-4
DSCN1825 18-4
DSCN1830 18-4
帰りはあたたかくなり18℃
ちょうどいい気温です
DSCN1836 18-4
DSCN1841 18-4
DSCN1844 18-4
DSCN1846 18-4

PLの塔が見えたらもう帰ったも同然
DSCN1880 18-4

時間は9時をまわっていたけど日曜日だからほとんど渋滞もなくスーイスイと
DSCN1887 18-4
松原市へ
DSCN1889 184
DSCN189318-4.jpg

和食さとを左折すると
DSCN1895 18-4
H&Bへ到着~
DSCN1899 18-4
9:40 H&Bの開店時間に余裕で間に合いました
DSCN1902 18-4
走行距離111kmのちょうどいいショートツーリングでした


今回の早朝ツーリングもいつもと同じルート
走り慣れた道、見慣れた風景・・・と言いたいとこなんだけど
実は道中にいろいろ変化がありまして

突然大きな土砂崩れがあったり
DSCN1680 18-4
DSCN1848 18-4

工事のカンバンの先に車の列が・・・と思ったら
DSCN1731 18-4
いつもの道が通行止になってて迂回路へ
DSCN1733 18-4
車1台の狭い道を進む
DSCN1737 18-4
DSCN1739 18-
急なカーブを上り
DSCN1741 18-4
DSCN1743 18-4
そのまま進むと
DSCN1748 18-4
左手に土砂が崩れて道がふさがってる!?
DSCN1750 18-4
おそらくコレが通行止の原因かも
DSCN1753 18-4
ほんの2分ほどの迂回でいつものR309へ合流

もちろん帰りも同じ迂回路へ
DSCN1815 18-4
DSCN1816 18-4
DSCN1820 184
DSCN1822 18-4
狭い道だけど交互通行だから安心

その他にも工事で交互通行あり
DSCN1855 18-4
DSCN1856 18-4
DSCN1858 18-4
DSCN1861 18-4

今回一番驚いたのは
松原からR309を真っすぐ南下したスーパーオークワの前に新しい道が!
DSCN1874 18-4
(※写真は帰りに撮影)
以前はオークワを右に見てT字路を曲がり千早赤阪村の道を通っていたのに
道なりに走ると自然とオークワを左に見る新しいルートへと導かれ
そのままR309へと続きます
DSCN1866 18-4
道路も広くなり走りやすくなりました
でも、いつの間にこんな道出来たんだろう???

こんな新しい道や迂回で初めて通る山道など新たな発見があった早朝ツーリングでした

今回はメッシュジャケット+インナージャケット+ロンTを着用したけど
この季節、これだけではハッキリ言って朝は寒かったです
DSCN1907 18-4
早朝ツーリングって朝と昼間の寒暖差があるのでいつもジャケット選びに悩みます

次回の早朝ツーリングはまだ未定ですが
暑くなる前に何度か行きたいと思っているので
お楽しみに

『シティトライアル』観戦

行ってきました新世界
DSCN1658 18-4

国内外の観光客でにぎわうディープな大阪のど真ん中で
City Trial Japanが初開催されました
DSCN1305 18-4

通天閣へとつながる商店街に設置されたセクションを
全日本トライアル最高峰クラスのスーパーライダーたちが挑みます
DSCN1322 18-4

これってよくあるデモ走行ではなく、競技イベント
全日本選手権のポイントとは関係なけど
勝負となるとライダーはみんな真剣勝負なのだ

スケジュールは予選出走順を決める予選の予選
決勝進出を決める予選
そして決勝レースとなります

11時からスタートした予選の予選にもこんなにたくさんの観客が集まり
見るのも、写真を撮るのも大変なのだ
DSCN1325 18-4
予選の予選は2名のライダーでスタートし
DSCN1327 18-4
セクションをトライしてUターン
DSCN1330 18-4
15歳のルーキー・セイヤ君(氏川政哉)がお先にゴール
DSCN1336 18-4

この後も次々と予選の予選が行われ
最後はガッチVS健ちゃんが登場
DSCN1340 18-4
絶好調ガッチが素早くセクションをクリアしていき
DSCN1345 18-4
少し遅れて健ちゃんが往路を終えUターン
DSCN1347 18-4
一足お先にゴールしたガッチは「早くー」と健ちゃんを手招きする余裕を見せた
DSCN1349 18-4
DSCN1354 18-4

続く予選はコースが変わるので
全日本同様、みんなコースの下見も真剣です
DSCN1357 18-4
DSCN1360 18-4

この予選の上位6名と、その後の敗者復活+2名の8名だけが決勝に進出できるので
予選とはいえ決勝さながらの見ごたえのある走りに観客も大盛り上がり
DSCN1366 18-4
DSCN1370 18-4
特にこの予選でキラくん(吉良祐哉)が素晴らしいパフォーマンスを発揮
みごとベスト6に入り決勝へコマを進めた
DSCN1379 18-4
もちろんここでもガッチは絶好調
トップで予選通過
DSCN1384 18-4


決勝までの時間、ライダーたちはパドックで一旦クールダウン
DSCN1396 18-4
すると、ガッチのマインダー・ユーダイくんがオイラを見つけてピース
DSCN1399 18-4
ライダーが絶好調ならマインダーもいい笑顔やね

さらに、予選を通過したキラくんもいい笑顔
DSCN1405 18-4
今回の舞台となった通天閣がデザインされたゼッケン11のアイデアもGoodです
DSCN1407 18-4


いよいよ決勝
まずは敗者復活の15歳・セイヤ君からトライ
DSCN1419 18-4
DSCN1421 18-4
この決勝レースは2つのセクションの往復で全4セクションをトライ
DSCN1453 18-4
最後のセクションまでクリーンのセイヤ君
この丸太を超えればオールクリーンで大金星だ
DSCN1467 18-4
あぁ~、惜しくも上り切れずに減点5
DSCN1469 18-4
でも、ルーキーらしからぬ素晴らしい走りでした

その後、敗者復活の野本選手がトライした後
キラくんの登場
DSCN1470 18-4
DSCN1472 18-4
DSCN1477 18-4
健闘むなしくクリーンならずでしたが
次の全日本に期待が持てるパフォーマンスでした
DSCN1484 18-4
なんと、この時点でもセイヤ君がトップを死守

その後、小川毅士選手が減点3でトップに立ち
大きな歓声と共に健ちゃんが登場
DSCN1498 18-4
DSCN1502 18-4
観客へのサービス精神が旺盛すぎて減点3となってしまったが
タイム差で2位に浮上
DSCN1509 18-4

ここで残るは予選2位のシバーキーと1位のガッチ
まずはシバーキーがトライ
DSCN1525 18-4
最後のセクションまでトップの減点2
難関の丸太に挑んだシバーキー
DSCN1528 18-4
しかし上り切れずに失敗
DSCN1530 18-4
その後、セクションの足元がズレて割れてしまった事が判明し再度同じ場所をトライしたが
足元のきっかけが無くなったままトライした2度目も失敗してしまった
調子良かっただけに、1度目の足元がズレてなければ・・・たられば、たられば

まぁ、なんだかんだとありましたが
結局、優勝争いは全日本と同じくガッチVS健ちゃんとなり
チャンピオン・ガッチがセクションイン
DSCN1541 18-4
DSCN1554 18-4
終始、絶好調なガッチが華麗に舞いオールクリーンで
City Trial Japan初代王者に輝きました
DSCN1595 18-4
マインダー・ユーダイくんもおめでとー
DSCN1607 18-4


全ての競技が終了したあとは表彰式
優勝はガッチ、2位健ちゃん、3位毅士くん
DSCN1620 18-4

そして、出場ライダーとマインダー全員が集まり
DSCN1634 18-4
集合写真からの~
今大会の実行委員長・藤原慎也選手を胴上げ
DSCN1638 18-4
実行委員の皆さんお疲れさまでした


競技が終わればみんな普段の姿に・・・
シバーキーは変顔!?
DSCN1652 18-4
健ちゃんは通天閣!?
DSCN1654 18-4
ガッチはいつもカッコイイわぁ~
DSCN1657 18-4

ライディングスクール参加者募集中

こんにちは、カメ吉です。

来週末、29日()はH&Bスポーツライディングスクールを開催します
DSCN085318-2.jpg

ゴールデンウイークにツーリングを予定している貴方
Uターンや坂道発進など苦手な課題をトレーニングして安心してお出掛けください
DSCN0653 (2) 18-2

H&Bスポライはただいま参加者募集中
あと数名空きがありますので参加希望の方はお早めにご来店下さい

尚、今月を逃すと次回は6月24日開催の女性限定『レディースライディングスクール』になるので
男性ライダーはぜひ今月をお見逃しなく!

『H&Bスポーツライディングスクール』
開催日:4月29日() ☆参加者募集中☆
会場:近鉄自動車学校(大阪府松原市)
参加車両:125cc以上/メーカー、車種問わず(BIGスクーター可)
定員:20名 
参加費(保険料込):一般/¥6000
          H&Bユーザー/¥3000※当店ご購入車両での参加に限る
申込み方法:前日までにH&B店頭にて申込用紙を記入いただき、参加費を添えて申込み下さい。
※電話申込み・予約不可、未成年者は親権者の同意が必要
※申込みの際には参加車両を確認させていただきますので
 必ず参加車両でご来店下さい

日曜日は早朝ツーリング

こんにちは、カメ吉です。

H&Bユーザーの皆さ~ん
今週末・日曜日は今年最初の早朝ツーリングに行きますよ~
DSCN4804 16-9

早朝6時にH&Bを出発し
DSCN4853 16-9
向かうは奈良県吉野路
moblog_d0c888b9.jpg

道の駅・黒滝”にて名物の串コンニャクやよもぎ餅を食べ
DSCN0200 16-5
DSCN4928 16-9

しばらく休憩したら渋滞が始まらないうちに帰って来る
往復約100kmのショートツーリングです
DSCN4951 16-9
原付二種スクーターやタンデムでもお気軽にどうぞ!

当店H&Bが開店する午前10時までに帰ってくるから
DSCN4012 17-9
その後は家族サービスなどゆっくり休日が楽しめます
もちろん現地解散や途中の道でバイバイもOK

★朝6時H&B出発(5分前までにH&B前に集合)
★参加無料(飲食代は持参の事)
★原付二種バイクも参加OK! タンデムもOK!!
★ガソリンは事前に給油して参加下さい
★雨天中止

当日参加もOKだけど、参加を予定している方はH&B店長まで連絡してくれると嬉しいです
皆さんのご参加お待ちしています

ハッピーファンオフロードミーティング春の大会レポート①

こんにちは、カメ吉です。

先週日曜日はハッピーファンオフロードミーティング春の大会が開催されました

前日から雨が降り続き
せっかく頑張って作ったコースも早朝から作り直さなきゃいけないくらいの最悪な天候

そのためテントの中で車検を行い
DSCN0136 18-4
DSCN0139 18-4
その後のライダーズミーティングや午前中のレース時間を30分繰り下げて開催する事になりました

朝のタイムスケジュールが繰り下がるって事は・・・お昼までにどこかで時間を戻さなければいけない!
そうなると当然スタッフは必死のパッチでフル活動
そんなスタッフの元へ嬉しい差し入れが届きました
レモンの元気
DSCN0141 18-4
DSCN0142 18-4
スタッフみんなで元気をいただきました

繰り下げたライダーズミーティングまでの時間
テントの中に続々と人が集まってきた!?
DSCN0146 18-4
みんなスマホの画像をおやじちゃんに見せている?
DSCN0145 18-4
実は、DIDチェーンを愛用しているライダー限定に
DIDパラソルプレゼントのジャンケン大会が行われ
装着写真を提示したライダーがジャンケン大会に参加できるのだ
DSCN0148 18-4
『DIDジャンケン!』
DSCN0151 18-4
勝った人からパラソルをゲット
その中のガッチのサイン入りパラソルはいち早く選ばれ
DSCN0152 18-4
最後の1本を賭けた勝負の行方は・・・
DSCN0155 18-4
DSCN0157 18-4
あぁ~残念!負けた方、夏の大会でリベンジしてください

みごとパラソルをゲットした皆さん
これからもDIDチェーンをヨロピクね
DSCN0158 18-4
ガッチのサイン入りイイなぁ~イイなぁ~

その後はライダーズミーティングに早く集まってくれた人で『あ、うんジャンケン』
1523958789610 18-4
勝った人にはハッピーファンスタッフやっさんが営む『麺や あ、うん』のお食事券プレゼント
豊中市の庄内『麺や あ、うん』https://www.facebook.com/aunramen/
近くに行った際にはぜひ美味しいらーめん食べに行ってくださいね

そうこうしてる間にライダーズミーティングのお時間となりました
1523958792129 18-4
主催のハッピーボンボンプラネット各店店長たちのあいさつ

ゲストライダーのイマタカ(今井隆充)とトミケン(冨田健二)のあいさつ
1523958795755 18-4
イマタカ&トミケンにはお昼休みにすぐに役立つ『ワンポイントレッスン』を予定
お楽しみにね

その他、コース説明や救護JOMSさんからの注意事項など大事なお話があり
最後はみんなで集合写真を撮影
今回の掛け声隊長ハルくん「がんばるぞー」の元気な掛け声で一発OK!
1523790848319 18-4

ライダーズミーティングが終わるとさっそく2018年最初のレース
1時間耐久レースがスタート
1523958804131 18-4
1523958806641 18-4
1523958811499 18-4
1523958817270 18-4
1523958822080 18-4
最後に鮮やかなの物体が!?
1523958824559 18-4
ガチャ〇ン???
1523958826793 18-4
無事、キレイな緑色でチェッカーを受けれるとイイなぁ・・・
と、願いつつ全81台が超マディなコースへと消えていきました

コースコンディションは予想以上に過酷
DSCN0220 18-4
DSCN0229 18-4
DSCN0233 18-4
DSCN0236 18-4
DSCN0237 18-4
DSCN0238 18-4
DSCN0244 18-4
ヌタヌタになった路面にワダチが出来て、またそこに泥が流れ込み沼状態に
DSCN0250 18-4DSCN0254 18-4
DSCN0257 18-4
DSCN0260 18-4
そんな泥沼の中でガチャ〇ンも泥と格闘中
DSCN0276 18-4
まだ緑色を保っています
DSCN0265 18-4
DSCN0270 18-4
DSCN0275 18-4
DSCN0291 18-4

コースを1周するとコントロールタワー前で全車一旦停止して周回チェックを受けます
DSCN0299 18-4
が、ここにも泥水がたまるのでMCおやじちゃんやスタッフが泥を掘って水の通り道を作ります
DSCN0306 18-4

DSCN0308 18-4
DSCN0312 18-4
DSCN0314 18-4
DSCN0321 18-4
DSCN0330 18-4
DSCN0339 18-4
DSCN0343 18-4
DSCN0352 18-4
DSCN0368 18-4
DSCN0369 18-4
スタートしてから雨が止まないままラスト1周が掲示された
DSCN0371 18-4
DSCN0376 18-4
ラストスパートだみんながんばれー
DSCN0378 18-4
あっ、ガチャ〇ンもあと1周
DSCN0380 18-4
DSCN0382 18-4
もう半分くらい茶色に変色しちゃってますね

そしてスタートから1時間が経過し
#164 鹿師村選手がトップでチェッカー
DSCN0385 18-4

その後も続々とチェッカーを受ける選手たち
DSCN0398 18-4
DSCN0402 18-4
中にはチェッカー目前にコケちゃうライダーも!
DSCN0407 18-4
もうみんな体力を消耗し切っちゃってます

かろうじて緑色が確認できる姿になったガチャ〇ンも無事チェッカー
DSCN0414 18-4
DSCN0419 18-4
でも、目が死んでる・・・

超超超マディな1時間耐久レースのライダー、応援の皆さん
そしてスタッフのみんなもホントにホントにお疲れさまでした

お次はチビッコたちのキッズ50スプリントレースが始まります
DSCN0437 18-4
雨は止んだけど路面はまだまだ泥んこ
一体どんなレースになっちゃうのか・・・
この続きは“ハッピーファン春の大会レポート②”をお楽しみに

今週末は『City Trial Japan 』

みなさーん
今週末21(土)は新世界の通天閣本通り商店街にて
『City Trial Japan 2018 in Osaka』が開催!
http://www.city-trial-japan.com/
0f6df7f8c63e9860f304e554bab4adfb_3f85dd742425898adba7e29c2df5df6f 18-4
19bf5ece287bace6031bfd82d06663ba_abcfc7241044e72ad5876c108da2135c 18-4

街中に置かれた数々の難所を
マシンとともに駆け抜ける「シティトライアル」は
デモンストレーションではなくレースエンターテイメントとして予選・決勝が行われるMFJ承認レース

アジア初開催となる大阪に最高峰のライダーが集結
もちろん、チャンピオン・ガッチ(小川友幸)や健ちゃん(黒山健一)も出場予定

大阪のシンボル・通天閣をバックにスーパーライダーたちの戦いが見れるのに
なんと!入場・観戦無料なのだ~

こりゃぁ絶対見逃せないぞ

ETC二輪車「ツーリングプラン」

こんにちは、カメ吉です。

ETC搭載バイクをご利用のライダー必見!

東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社、京都府道路公社及び兵庫県道路公社が
ETC搭載の二輪車限定で利用できる乗り降り自由の
お得な定額料金「ツーリングプラン」全13コースを期間限定で発売

プランは最大2日間(一部コースは3日間)
対象エリアの高速道路が定額で乗り降り自由となる割引企画商品です
(ご利用次第では通常料金の半額程度となり、お得にご利用できます。)

例えば関西なら3コース
ツーリングプラン関西
名神・北陸道・京都縦貫道コース 2日間乗り放題 3000円
舞鶴若狭道・中国道・山陽道コース 2日間乗り放題 3000円
阪和道コース 2日間乗り放題 2500円

さらに嬉しい事に、当日の天候などを踏まえ、走行直前でも申し込み・解約可能(キャンセル料は不要)

スマホ等からNEXCO各社の公式Webサイトで申込みOK

対象期間 :2018年4月27日(金)~2018年11月30日(金)
コース・プラン料金・お申し込み先はhttp://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h30/0413/を参照
尚、申込受付は4月25日(水)15時から開始

ス~イスイと便利なETCでお得にツーリングしてね~

強敵との戦い

こんにちは、カメ吉です。

今日は定休日ですが朝一から
ハッピーファンで使ったレンタルバイクのお片付け
1523872427760.jpg

ドロドロが一晩経つとカッチカチに!
1523872603324.jpg
強敵との戦いに備えエナジーを注入してガンバりました

ガンバってこの戦いを終わらせると
次は自分たちのお楽しみが待っていましたが
DSC_0396.jpg
思った以上に戦いが長引き
お楽しみはタイムアウト
出番がないままガレージに戻されました

今日一番のお楽しみが消えてしまったオイラ
あとのお楽しみはコンビニスイーツだけです

お疲れさまでした(@_@)

超・超・超マディなハッピーファンに参加してくれた皆さん、スタッフの皆さん
今日はホントにお疲れさまでした~
1523790848319 18-4

くわしいレポートはまた後日アップするのでお楽しみにね

ガッチが勝った!

ハッピーファンエンデューロレースの表彰式で
「ガッチ優勝しましたー」
DSCN1267 18-4
と、嬉しい報告を聞き超~喜んだオイラ

でも、実はその報告よりも2時間も前に
現地特派員さんから「ガッチ優勝!!」の速報と
インタビューを受けるガッチの写真がオイラのスマホに!
1523809383006 18-4

イベント中でこの嬉しい速報に全然気づかなかった事に愕然とすると同時に
このガッチのうれしそうな笑顔を見に行けたYさんがうらやましく思った・・・

絶対21日(土)のCity Trial Japan 2018 in Osaka見に行くぞー
0f6df7f8c63e9860f304e554bab4adfb_3f85dd742425898adba7e29c2df5df6f 18-4
http://www.city-trial-japan.com/

2018ハッピーファン始まります

おはよーございます、カメ吉です。

2018ハッピーファンオフロードミーティングが始まりました


あいにくの雨スタートですが
この雨も楽しんでちょーだい(^_^)/

このコンディションなので午前のレース(1H,キッズ)は30分ディレイで進行します

参加者の皆さんへ

明日のハッピーファン春の大会へ参加いただく皆さんへお知らせしまーす
DSCN0132 18-4

まずは、年間エントリーされた方へ
朝の受付にて年間エントリーカードをお渡しします
DSCN0135 (2) 18-4
次戦からはエントリー不要!
当日、受付にこの年間エントリーカードを提示するだけでOK

トランポで来場の方へ
明日は休憩所(食堂)前の広場(コンクリート部)は駐車禁止
トイレ前も駐輪所のため駐車禁止です
参加台数が多いので駐車場は譲り合って停めてください
トランポ以外の乗用車で来場の方は
下のアスファルト駐車場の利用をおすすめします ※砂ぼこりがかかりにくいので
IMG_3723 16-4a

明日の開門は朝7時 ※夜間は防犯のため会場入り口を施錠しています
 早く到着した方は入り口の前で左に寄って開門をお待ちください
レースおよびスクールの受付時間はHPまたは案内用紙を参照ください

バイクで来場される方へ
・自走でレースに参加する車両は駐輪所または駐車場を使用下さい
・自走でスクールに参加する車両はスクール受付へ乗って来て下さい
 (スクール+40分レース参加者はレース受付と車検、ライダーズミーティングが終わってからスクール受付へ)
・ロードバイクやスクーターなどはトイレ前の駐輪所を使用下さい

そして、初めて参加・来場の方へ
会場内の食堂は終日営業していませんので各自で昼食を持参下さい
※お湯(インスタント用)は有ります
※電子レンジあります

さらに、全員
ハッピーでファンな1日を過ごすためのルールとマナーを確認下さい

コース外でも走行中は必ずヘルメットをかぶりましょう
バイクで会場内を移動する時は必ずヘルメット着用しましょう
会場には幼い子供たちもたくさんいるので、車の陰から飛び出してくる可能性もあります
コース外では必ず徐行にて移動の事
場内のむやみな走行は控えて下さい
IMG_4873 3-9

ゴミは各自持ち帰りましょう
持ってきたお弁当やドリンクなどのゴミ、古いタイヤやスプレー缶など各自で処理して下さい
※オイル、ガソリン、ゴミ等の不法投棄を行なったライダーやチームにはペナルティが課せられます

喫煙場所以外は禁煙
食堂の前に灰皿が設置されています
会場にはたくさんのバイクがあり、ガソリンに引火すると大変危険なので守って下さい

他のライダーへの罵声や中傷などスポーツマン精神に反する行為厳禁!
賞金の懸かったプロのレースではなく、ハッピーファンはオフロード愛好家たちが楽しむ草レースです
勝敗に強いこだわりのある方の参加はお断りします
レース中に「どけー」など他のライダーへの罵声や、迷惑行為はペナルティ対象です!
速いライダーはゆっくりのライダーを上手に抜いて、みんなのお手本になって下さい♪

とにかく楽しみましょう♪
どんなイベントも楽しんだ者勝ち
レースの勝敗に関係なく、楽しんだ人が1等賞です

最後に明日の予定コース図をちょこっと見せちゃいます
ビギナー40分耐久
DSCN0128 18-4

1時間耐久
DSCN0126 18-4

2時間耐久
DSCN0130 18-4

このコース図を基に
只今、コース設営スタッフが雨の中がんばってコースを作っています
コースコンディションによってはコースレイアウトが変更になる可能性もあります
明日朝のライダーズミーティングでのコース説明を必ず聞いてください

では皆さん
明日の朝、プラザ阪下でお会いしましょう
早寝早起きだよ~

ガッチから

こんばんわ、カメ吉です。

ハッピーファンオフロードミーティング春の大会と同じ今週の日曜日に
和歌山県湯浅町にて全日本トライアル選手権第2戦が開催
2018jtr_rd02 18-4-1

ガッチ(小川友幸)、健ちゃん(黒山健一)、シバーキー(柴田暁)、吉良くん(吉良裕也)
小谷さん(小谷徹)、村田くん(村田慎示)、そしてガッチのマインダー裕大くん(田中裕大)など
ハッピーファンファミリーのライダーがたーくさん出場しまーす

だからホントは応援に行ってほしいんだけど・・・
やっぱり!みんなにはハッピーファンに来てもらい!!
って事で、事前にガッチからV7チャンピオンポスターをいただきました
DSCN0125 18-4

しかも!
DSCN8634 18-4
ガッチの直筆サイン入りで~す
枚数に限りがあるので当日受付テントまで早めにもらいにきてちょ

さらに!
DID製品ユーザーの方必見
DSCN8635 18-4
ガッチのサイン入りDIDグッズが当たるチャンスあり

みんなお楽しみにね~

徳留真紀・2018全日本RR参戦レポート(R1/もてぎ)

こんにちは、カメ吉です。

先週末、ツインリンクもてぎで開幕された全日本ロードレース
J-GP2クラス2年目の戦いがスタートしたトメ先生(徳留真紀)から
開幕戦の参戦レポートが届きましたので
トメ先生を応援する皆さんへご報告します
MG2A3665 18-4

2018年全日本選手権はツインリンクもてぎで開幕!

沢山のスポンサー様のご協力もあり、2年目となる全日本選手権J-GP2クラスに参戦が決定。
今年もマルマエPLUSONEよりエントリー。
マシンも昨年に引き続きイタリアのSPEED UPを使用する。
昨年1年戦った経験から、国内の環境に合わせマシンを改善する為にアップデートされたパーツを投入している。
最終戦以来にマシンを走らせられたのは3月半ばのもてぎ。
新しくそろえたパーツのお蔭もありマシンの状態は改善し、久々の走行にも拘らず自身のベストタイムに近いタイムで走り出せた。
レースウィーク中では出来ないセットアップも試すことが出来、有意義なテストとなった。
レースウィークになると初日こそ少しつまづいた感があるが、金曜日のART合同走行から好ペースを刻み、タイムもトップと大きく離されることもなく進歩が見られる。
ただし、コーナー立ち上がりで車体全体に不安定な挙動が出るなどまだまだ改善の余地はある。
徳留にとってはロードレースデビューから28年目のシーズンとなるが、今年はどのような戦いを見せてくれるのだろうか。


4月7日 土曜日 天気 雨 路面コンディション ウェット   
公式予選 11位 2´04"641
木曜金曜と好天に恵まれたツインリンクもてぎだったが、予選日は生憎のウェットコンディションとなる。
全車レインタイヤでの公式予選タイムアタック。
予選が始まる頃には小雨がパラついていたが、時間が経つにつれ雨は止み路面の水の量も少なくなる。
後半に向け各ライダータイムを上げていく。
MG2A2811 18-4
徳留はコーナー進入でのリアのグリップ不足に悩みながらセッティングを変えつつ徐々にタイムを上げていく。
中盤までは8番手辺りをキープしていた徳留ではあるが、最後の最後にミスもありタイムは伸びず。
トップタイムから約2秒落ちの2分04秒台で11番手で終了。
予想より後方のグリッド獲得となってしまった。
明日の決勝は4列目中央のグリッドからのスタートとなる。
 

2018年全日本開幕戦@ツインリンクもてぎ

4月8日 日曜日 天気 晴れ 路面コンディション ハーフウェット 
ウォームアップ 14位 1´57"005
このウィークでは最も早い時間帯に行われた朝のウォームアップ走行。
ぐっと冷え込み路面温度は低く、朝方まで降っていた雨の影響で路面は所々濡れている。
コーナー立ち上がりでの不安定な挙動を改善するべくセッティングを変更しコースイン。
しかしマシンの状態は逆に悪い方向へ向かいピットへ戻り元に戻すこととなった。
コンディションは良くなく確認レベルでの走行となった。
MG2A3209朝フリ 18-4

決勝レース 22 周 路面コンディション ドライ 
晴天ではあるが、気温15℃と少し肌寒い中ドライコンディションでレースが行われる。
徳留は4列目中央のグリッドから開幕戦のスタートを迎える。
スタートで若干遅れる。
MG2A3554 18-4
前方で2台が転倒するが絡まれることもなく一周目を12位で通過。
2周目に中村、3周目に伊達をパスしラップ毎に順位を上げる。
レース中盤までに8位まで挽回。トップ争いは4台。その後方に2台の5位争いとなっている。
共に後方に沈んでいたカワサキのマシンを駆る石塚と、トップ争いのラップタイムと変わらない1’54秒台のペースで周回し5位争いを追い詰めて行く。
MG2A3593 18-4
12周目には岩崎と三原での5位争いに完全に追い付く。
石塚は周ごとに2台をパス。
徳留は5コーナーやヘアピンで再三のバトルの後14周目のヘアピンで三原を抜き去り7位。
16周目には岩崎を5コーナーでパスし6位へ上がる。
残り周回も2周となった21周目に 石塚を5コーナーでパスし5位に浮上。
この時点で作本・岩戸・クボ・関口4台でのトップ争いとの差は約10秒。
徳留は後続を振り切り初戦をJ-GP2クラス自己最高位の5位でフィニッシュした。
MG2A3604 18-4

今後、スタートのポジションと序盤のペース次第では十分に優勝争いも見えて来る内容だ。
次戦は6月17-18日 約2ヶ月後の宮城県スポーツランドSUGOでの開催となる。



トメ先生のコメント
ようやくレースらしくなってきました
2年目となるMOTO2車両SPEED UPでの挑戦ですが、元々ダンロップMoto2タイヤに合わせた車体造りの為、ハイグリップで剛性の高いブリヂストンタイヤの良いところを昨年は出せていない状態でした。
シーズン開幕前にマシンの改良にご尽力頂いた方々のお陰で、大分戦えるマシンになってきました。
コーナーからの立ち上がりで不安定になるところがあるので、まだまだ改善の余地がありますが先は明るいですね!
レース中に自己ベストタイムも更新出来、レース中のベストラップもトップと僅か0.5秒差。
アベレージタイムもトップ争いと変わらないペースで走れるようになってきたので、これからがとても楽しみです。
沢山のスポンサー様方、チーム、応援して頂いている皆様に感謝しています。
本年も皆様の応援宜しくお願い致します。

1523199388490 18-4

・・・との事でした
バトルを制して自己ベストの5位を獲得したトメ先生
シーズンオフ中もトレーニングとマシン作りをがんばった甲斐があり
ライダー、マシンともに昨年より着実に前進しているようですね
いいスタートが出来た2018年も応援するのが楽しみだ

トメ先生の開幕戦は下記のテレビ放映・動画共有サイトでご覧いただけます
・MFJ LIVEチャンネル J-GP2レース https://www.youtube.com/watch?v=m2NZbDVOk6Q
・SUPERBIKE.JP J-GP2レースダイジェスト https://www.youtube.com/watch?v=HY36M3Ywt6o
・BS12 TwellV〈RIDE&DRIVE〉 毎月最終金曜21:30~22:00 http://www.superbike.jp/information/2018/03/bs12ch_ridedrive_2018.html
・Motoちゃんねる http://moto-ch.jp/

お楽しみ♪

こんにちは、カメ吉です。

今週末のハッピーファンオフロードミーティング

お昼休みのお楽しみは先日お知らせした
イマタカトミケンのすぐに役立つワンポイントレッスンですが

レースが終わってからも皆さんが楽しみにしているのは
お楽しみ抽選会~

そう、ハッピーファンEDレースでは参加賞がない代わりに
エントラント全員に何か当たる“お楽しみ抽選会”がありますよ

その「何か」を今回もオイラがじっくりと時間をかけて探してきたので
そのほんの一部をご紹介

こんなゲーム、昔テレビ番組でしてたよなぁ~
っと、アラフォー以上の人には懐かしいゲーム
DSCN0111 18-4
これで集中力を養って下さい

カップ麺にお湯を入れ、この上に乗せて3分待つと・・・
ピィ~とお湯が沸く音で出来上がりをお知らせしてくれるカップ麺タイマー
DSCN0104 18-4
コンロの形がカワイイでしょ

あっ、指入ってるやん!と思わず言っちゃう禁断の指入りラーメン鉢
スパゲッティを乗せるとバッハになっちゃうお皿
DSCN0105 18-4
これでお家ラーメンやスパゲッティが楽しくなるよ

お家でごはんを食べる時のお供にどうぞ
変わり種ふりかけいろいろをまとめて1人に!
DSCN0112 18-4
ガパオとか?トムヤムクンとか?たぬきそば?美味しいのか???

皆さんはランニングマンや、ムーンウォーク出来る?
DSCN0107 18-4DSCN0109 18-4
出来ない人はこのマグカップ見ながら練習してね

どこでもスポーツできるように、こんな小っちゃいバドミントン卓球はいかが?
DSCN0113 18-4DSCN0114 18-4
ラケットは小っちゃいけどシャトルとボールは普通サイズ

小さい物の他に大きい物もありますよ
でっかいトランプ
DSCN0116 18-4
これではババ抜きしにくいなぁ

ジャンボ歯ブラシ!?
DSCN0118 18-4
磨けましぇん

・・・と、おもしろグッズもいろいろあるけど
もちろん萬樹亭の和牛焼肉やオフロードヘルメットもご用意してます
hjc 18-4
↑この春発売になったばかりの新色がいきなり当たっちゃうかも~

他にもクスッと笑っちゃう物や癒し系の物まで
DSCN0124 18-4
何が当たるかは最後のお楽しみ
皆さんレースが終わっても帰らないで最後まで楽しんでってね~

『2018ハッピーファンオフロードミーティング』
開催日:4月15日) 
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ ※1時間耐久全クラス満員御礼
ビギナー40分耐久、2時間耐久、キッズ50スプリントは追加で2次エントリー募集中
但し、締め切り後エントリーのためエントリー費2000円UP
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

★オフロードスクール★ 参加者募集中
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★ 参加者募集中
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

新型PCX続々入荷

こんにちは、カメ吉です。

ただいまH&Bには新型PCXが続々入荷中
pcx 18

ポケットなどからキーを取り出さなくても近づくだけでイグニションのON/OFF、ハンドルロック操作が可能となる
Honda SMART Keyシステムを採用
本体のウインカーが点滅(アンサーバック)し、位置を知る機能もあるから駐輪所でも見つけやすい!

また、スピードメーターには、時計、平均燃費計、燃料計等を表示する反転液晶表示のデジタルメーターを採用
表示が見やすく、少ない視線移動で知りたい情報が一目で確認!
pcxmain-05.pngpcxmain-06.png

PCX メーカー希望小売価格 342,360円(消費税込み)
18 pcx ブロンズ 18-4
【カラー】・キャンディラスターレッド ・ブライトブロンズメタリック ・パールジャスミンホワイト ・ポセイドンブラックメタリック

お買い求めは
盗難防止U字ロックオフロードイベント(レース、スクール)1年間ご招待などなど
おトクで楽しめる購入特典満載のH&Bでヨロピク

さらに、今なら 選べる盗難補償をプレゼント
春のスクーターズフェア18
長く安心の年間盗難補償\3100~(車種により異なります)で加入
または年間盗難補償をプレゼントしまーす

『Honda春のスクーターズフェア2018』
http://www.honda.co.jp/HMJ/campaign/scootersfair/?from=RSS
期間:2/1~5/31
対象車種:ダンク、タクト/タクトベーシック、ジョルノ、 PCX、リード125、ディオ110

ワンポイントレッスンあり〼

こんにちは、カメ吉です。

今週末のハッピーファンオフロードミーティング

今回のお昼休みのお楽しみは
モトクロスライダーイマタカ(今井隆充)とトミケン(冨田健二)が
レースにすぐに役立つワンポイントレッスンを開校します
0014_xlarge 17-7
DSCN2552 17-7
プロライダーのテクニックは来場者だけの特典
ビギナーさんもベテランさんも速くなりたい人集合~

ワンポイントレッスンのテクニックなら
あののライダーのように走れちゃうかも~
DSCN9268 18-3
謎のライダーの活躍は↓のブログを参照
http://hbkamekichi.blog.fc2.com/blog-date-20180322.html

『2018ハッピーファンオフロードミーティング』
開催日:4月15日) 
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ ※1時間耐久全クラス満員御礼
ビギナー40分耐久、2時間耐久、キッズ50スプリントは追加で2次エントリー募集中
但し、締め切り後エントリーのためエントリー費2000円UP
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

★オフロードスクール★ 参加者募集中
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★ 参加者募集中
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

1H耐久満員御礼

こんにちは、カメ吉です。

ハッピーファンエンデューロ春の大会
昨夜、ハッピーボンボンプラネット3店へのエントリーを集計した結果

1時間耐久は全クラス満員御礼となりました
たくさんのエントリーありがとうございま~す

40分耐久2時間耐久キッズスプリントは追加で2次エントリーを受付します
※但し、エントリー締め切り後のためエントリー費は2000円UPとなりますのでご了承下さい
※定員になり次第エントリーを締め切ります

尚、オフロードスクールキッズバイクスクールは絶賛参加者募集中

『2018ハッピーファンオフロードミーティング』
開催日:4月15日) 
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ ※1時間耐久全クラス満員御礼
ビギナー40分耐久、2時間耐久、キッズ50スプリントは追加で2次エントリー募集中
但し、締め切り後エントリーのためエントリー費2000円UP
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

★オフロードスクール★ 参加者募集中
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★ 参加者募集中
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

自己最高位

全日本ロードレース開幕戦

予選11番手からスタートしたトメ先生(徳留真紀)は
J-GP2クラス2年目の開幕にていきなり自己最高位の5位フィニッシュ
20180409061909 18-4

さつまるちゃんをはじめとする地元・さつま町の応援や
1523199388490 18-4

トライアルトレーニングの師匠・ガッチ(小川友幸)のピット訪問にご満悦
1523199393404 18-4
次はガッチの番ですよ
来週末の全日本トライアル近畿大会でもこの笑顔期待してます

エントリー締切りました

こんばんわ、カメ吉です。

本日、ハッピーボンボン3店の各閉店時間をもって
ハッピーファンED春の大会エントリーを締切りました
※現金書留は今日の消印有効

たくさんのエントリーありがとうございます

今日までのハッピーボンボンプラネット各店のエントリーを集計し
定員に達していないクラスのみ追加で2次エントリー(\2000up)を募集しますので
集計結果の発表までお待ちください

尚、オフロードスクールキッズバイクスクール絶賛参加者募集中

『2018ハッピーファンオフロードミーティング』
開催日:4月15日) 
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ ※1次エントリー締切りました
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

★オフロードスクール★ 参加者募集中
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★ 参加者募集中
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

ガルル5月号

昨日発売された『GARRRR5月号』
DSCN0090 18-4

先月、プラザ阪下で開催したHondaオフロード・ミーティングのレポートが掲載
DSCN0093 18-4

さらに、Hondaオフ・ミと同じ日に開催された全日本トライアル開幕戦の記事も!
DSCN0092 18-4
開幕戦は健ちゃんが幸先よく完勝

第2戦は来週15日に和歌山県湯浅にて開催
ガッチ健ちゃんの戦いがとっても気になるけど・・・

またまた同じ日にハッピーファンオフロードミーティングもあります!

トライアル見に行きたいけど、行けない
みんなにも見てもらいけど、ハッピーファンにも来てほしい
オイラの今一番の悩みです・・・

全日本ロードレース開幕

おはようございます、カメ吉です。

いよいよ2018MFJ全日本ロードレース選手権が今日開幕

開幕戦はツインリンクもてぎ
2018_rd1_pos.jpg

今日は全クラス公式予選
今シーズンから導入されたJSB1000クラス2レース制の決勝レース1が行われます

だからオイラも朝からPCの前でそわそわ
お仕事してるフリして
MFJライヴチャンネルhttp://www.mfj-livech.com/jrr/
トメ先生(徳留真紀/J-GP2)、津田兄弟(津田拓也、津田一磨/JSB1000)
ソードー君(濱原颯道/JSB100)、佐野兄弟(佐野優人、佐野勝人/ST600)など
お気に入りのライダーを応援しまーす

MFJライヴチャンネルの配信予定は
7日(土)
8:35 J-GP3 公式予選
9:25 JSB1000 公式予選
10:25 J-GP2 公式予選
12:40 ST600 公式予選
13:35 JSB1000 決勝レース1
15:25 JP250 決勝
8日(日)
10:15 J-GP3 決勝
12:40 J-GP2 決勝
14:00 JSB1000 決勝レース2
15:30 ST600 決勝
どのクラスも見逃せません

さらに、もてぎに応援に行く皆さんには↓こんなお楽しみもあります
motegi demo
6月に開催されるトライアル世界選手権で実際に使われる競技エリアを舞台に
チャンピオンガッチの圧巻のバイクパフォーマンスを楽しんでね~

エントリー締切り直前

こんにちは、カメ吉です。

皆さ~ん、ハッピーファンオフロードミーティング春の大会への申込みはお済ですか?

レースのエントリーは今週末8日(日)締切りです

まだの方は日曜日までに
ご来店、現金書留、お振込み(&FAX)のいずれかの方法でお申込み下さい

今のところ、やはり1時間耐久へのエントリーが多いので
エントリーが少ない2時間耐久が入賞のチャンスです!
1人エントリーなら1時間も2時間もエントリー費は同じだから
2時間耐久がおトク

さらに、春・夏・秋の3大会への年間エントリーなら特典付き
①2戦目以降は自動エントリーでラクラク
②毎戦固定ゼッケンで出場OK
③ラミネート加工の年間エントリーカード公布
さらに、ハッピーファンオリジナルグッズプレゼント
毎戦エントリーするなら
今、年間エントリーしておくのが断然おトク

また、すでにエントリーしている方も
今なら年間エントリーへの変更受付中です

皆さん、エントリー忘れないでね~

尚、同時開催のオフロードスクールキッズバイクスクール絶賛参加者募集中

『2018ハッピーファンオフロードミーティング』
開催日:4月15日) ☆参加者募集中☆
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ 
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

☆年間エントリーも同時募集中☆
全3大会(4/15・7/15・11/18)を年間エントリーすると
特典:①2戦目以降は自動エントリーでラクラク
    ②毎戦固定ゼッケンで出場OK
    ③ラミネート加工の年間エントリーカード公布
   ハッピーファンオリジナルグッズプレゼント

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

AT小型二輪が最短2日で!

AT小型二輪免許が2日間で!?

2人乗りOKや、面倒な二段階右折が不要なのに自賠責保険は原付価格♪
と、何かとお得で使いやすい人気の原付二種スクーター
当店H&BではPCXリード125Dio110が人気です
18 pcx ブロンズ 18-4
↑新型PCX入荷しました
18 lead シルバー1 18-4
↑新型リード125はLEDヘッドライト採用でより高級感のある外観が人気

そんな原付二種スクーターに乗るために必要な免許・AT小型二輪免許取得が
これまで最短でも3日間必要だった教習期間を2日間にするとの朗報が
昨夜Yahoo!ニュースにアップされていました
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000122-jij-soci

1日に受講できる教習の上限を増やすことで教習日数を減らすことが可能になるとの事
7月ごろの施行を目指しており、教習所によっては週末だけで修了することも可能

こりゃぁますます原二スクーターが人気になる予感ですね

尚、今回のAT小型免許教習の改正について
警察庁は皆さんからのパブリックコメントを募集します
意見提出期間は、4月9日(月)~5月8日(火)  
意見提出先は、電子政府の総合窓口e-Govの他、電子メール、郵送でも受付け

すでに免許を持ってる方も、今から免許を取る方も
意見がある方はパブリックコメントへ

オフロードスクール参加者募集中

こんにちは、カメ吉です。

「オフロードをカッコ良く走りたいけど上手く走れない」
「レースにも出てみたいけど自信がない」
「誰かオフロードの基本を教えてくれないかなぁ・・・」


そんなオフロードビギナーさんのために
ハッピーファンではオフロードスクールも開催します

今回もオフロードスクール講師には
おなじみのイマタカ(今井隆充/全日本MX)と
IMG_0021 17-4

トミケン(冨田健二/全日本MX)が
0064_xlarge 18-4

「オフロードをカッコ良く走りたいけど上手く走れない」
「レースにも出てみたいけど自信がない」
ってお悩みの貴方をサポート

午前中のスクールで学んでから、お昼のビギナー40分耐久レースにチャレンジする
スクール+40分レース
しっかり学んで自信をもってレースデビューできちゃう
IMG_3925 16-7

また、オフロードを始めたばかりの方や、土の上が初めてって方には
元・全日本トライアル国際ライダーの岸下淳先生が
サイズ変更P1020294
オフロード走行の基本を楽しくわかりやすくレクチャー

土の上での走行に慣れたら
スクール② 167-
上り坂、下り坂の姿勢などなど
スクール① 16-7
基本をしっかり学んでもらいます

さらに
「オフロードを始めたいけどまだオフのバイク持ってない・・・」
と諦めているオンロードライダーさんも大丈夫
若干数ですがレンタルバイク(XR100)もご用意しているので
この機会にオフロードデビューしてみては?
CIMG1058 16-7

楽しくオフロードを学びたい貴方
今すぐハッピーファンオフロードスクールに申込んでね~

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

『2018ハッピーファンオフロードミーティング』
開催日:4月15日) ☆参加者募集中☆
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ 
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

☆年間エントリーも同時募集中☆
全3大会(4/15・7/15・11/18)を年間エントリーすると
特典:①2戦目以降は自動エントリーでラクラク
    ②毎戦固定ゼッケンで出場OK
    ③ラミネート加工の年間エントリーカード公布
   ハッピーファンオリジナルグッズプレゼント

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

ダンロップ春のキャンペーン

おはようございます、カメ吉です。

ご紹介するの遅れちゃいました

只今、ダンロップ春のSPORTMAXキャンペーン!を開催中
DSCN0023 18-3

下記の対象商品を前後1セットご購入で
BODYMAKER社コラボ防水バックプレゼント!
DSCN0020 18-4

【対象商品】α-14、Roadsport2、ROADSMARTⅢ、GPR-300
【キャンペーン期間】2018年5月13日まで

新しいタイヤに履き替えたら
防水バックをお供に春のツーリングにお出かけしてね~

キッズバイクスクール参加者募集中

こんにちは、カメ吉です。

バイクに乗ってみたい元気なチビッコ大募集
DSCN2175 17-4
4月15日開催のハッピーファンオフロードミーティングでは
親子で楽しむ“キッズバイクスクール”も同日開催しまーす

親子で力を合わせ
初めてのバイクにチャレンジ
DSCN9254 17-12

スクールの仕上げは
親子でランデブー走行
DSCN2216 17-4

バイクが初めてのチビッコもほとんど1回のスクールで楽しく走れるようになります
スクールの内容、進め方は”ココ”をクリック

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30
ただいま参加者募集中 現在、午前・午後の部ともに空き有です

『2018ハッピーファンオフロードミーティング』
開催日:4月15日) ☆参加者募集中☆
会場:プラザ阪下(河内長野市)

★エンデューロレース★ 
初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり
女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!
オヤジ必見!! 50歳以上限定のオーバー50クラス(1H耐久)で表彰台ゲットだ!
さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります
申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さい

☆年間エントリーも同時募集中☆
全3大会(4/15・7/15・11/18)を年間エントリーすると
特典:①2戦目以降は自動エントリーでラクラク
    ②毎戦固定ゼッケンで出場OK
    ③ラミネート加工の年間エントリーカード公布
   ハッピーファンオリジナルグッズプレゼント

★オフロードスクール★
対象:オフ初心者
講師:全日本MXライダー今井隆充選手ほかプロライダーを予定
参加費:5000円
参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず
※大音量のマフラーや不正改造車は不可
※レンタルバイクもあります(¥5000)台数に限りがあるためお早めに

★スクール+40分レース★
スクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!
参加費:9000円
※レンタルバイクはありません

★キッズバイクスクール★
対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者
※コマなし自転車に乗れる子限定
参加費:1組¥6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)
時間:午前の部9:00~11:00 午後の部13:30~15:30

参加申込み方法は下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。
また、申込み用紙はH&Bなどのハッピーボンボン各店へご請求ください
http://www.happybonbon.net/

早朝ツーリングのお知らせ

こんにちは、カメ吉です。

H&Bユーザーの皆さんへお知らせでーす

4月22日()は今年初の早朝ツーリングしまーす!
DSCN4804 16-9
早朝の道を南下し
DSCN4853 16-9
向かうは春の吉野路
moblog_d0c888b9.jpg

吉野と言えば桜が有名ですが
桜の季節は観光客が多く、予想外に早い時間から渋滞になることも・・・

ってことで、桜の時期を終え新緑へと変わる時期に開催決定!

道の駅・黒滝”にて名物の串コンニャクやよもぎ餅を食べ
DSCN0200 16-5
DSCN4928 16-9
DSCN9929 17-4
※もしかしたら、まだおぜんざいあるかも?

しばらく休憩したら渋滞が始まらないうちに帰って来る
往復約100kmのショートツーリングです
DSCN4951 16-9
原付二種スクーターやタンデムでもお気軽にどうぞ!

当店H&Bが開店する午前10時までに帰ってくるから
DSCN4012 17-9
その後は家族サービスなどゆっくり休日が楽しめます
もちろん現地解散や途中の道でバイバイもOK

★朝6時H&B出発(5分前までにH&B前に集合)
★参加無料(飲食代は持参の事)
★原付二種バイクも参加OK! タンデムもOK!!
★ガソリンは事前に給油して参加下さい
★雨天中止

当日参加もOKだけど、参加を予定している方はH&B店長まで連絡してくれると嬉しいです

マイペースで♪

こんにちは、カメ吉です。

今日の定休日はミニバイク

朝から走ろうと行ったのに
着くなりパーツリストを見ながらタンクを外しキャブをセッティングし始めた
DSCN0026 18-4
なかなか走り出せません・・・

ようやく走り出したのは11時過ぎ
DSCN0027 18-4
気温はビックリの26.9℃!?
DSCN0029 18-4

季節外れの暑さなので
少し走っては休憩
DSCN0035 18-4
また少し走っては休憩
DSCN0038 18-4

12時過ぎる頃には・・・なんと29.3℃!!
DSCN0032 18-4
季節外れ過ぎです

お昼ごはんを食べて、午後からの走行も楽しみます

店長の後ろを走ってるのは春休み中の少年
DSCN0040 18-4
38秒台で走る少年にみるみるうちに追いつかれ
あっという間にパスされると
DSCN0042 18-3
もう全然追いつけましぇーん
DSCN0043 18-4

店長も昔はこの少年のようにキレのある走りで速かったんだけどねぇ
もうオッサンですから無理せずマイペースで周回
DSCN0053 18-4
DSCN0057 18-4
コースサイドにはタンポポがたくさん咲いてます

無理せず走っていても、休憩するとすぐ眠たくなっちゃう店長
DSCN0059 18-4
初めはイスに座ってウトウト・・・してただけなのに
気付けばベンチをベッド代わりに爆睡
DSCN0066 18-4
マイペース過ぎるやろ!

こんな調子で夕方までミニバイクを楽しみました
DSCN0067 18-4
楽しく遊んだので、また明日からお仕事がんばろう!

今日から4月

こんにちは、カメ吉です。

今日から4月
4月スキン 18-4
今月もイベントいろいろあり〼

まずは15
ハッピーファンオフロードミーティング
0065_xlarge 17-12
ビギナーからベテランまで自分に合ったクラスがきっとある
全18クラスのエンデューロレース
オフロード初心者のためのオフロードスクール
初めてバイクを体験するキッズバイクスクールなどなど
大人から子供まで楽しめるイベントです

同じく15
和歌山県・湯浅トライアルパークにて
全日本トライアル選手権・近畿大会
2018jtr_rd02 18-4
ホントはオイラも応援に行きたかったけど
またハッピーファンと重なっちゃって行けないので
見に行く方はオイラの分まで楽しんできて下さい

そして21(土)
City Trial Japan 2018 in Osaka
http://www.city-trial-japan.com/
街中に置かれた数々の難所を
マシンとともに駆け抜ける「シティトライアル」
アジア初開催となる大阪に最高峰のライダーが集結
今ここに、日本のモータースポーツの新たな歴史が始まる!

0f6df7f8c63e9860f304e554bab4adfb_3f85dd742425898adba7e29c2df5df6f 18-4
↑これって、デモンストレーションではなくレースエンターテイメント

開催地はなんと、大阪・新世界の通天閣本通り商店街
19bf5ece287bace6031bfd82d06663ba_abcfc7241044e72ad5876c108da2135c 18-4
街中であり観光地を舞台としたバイクのレースは日本初!
しかも、街中でのレース承認もMFJの歴史上初!!

そんな新たな歴史的な瞬間の目撃者になりましょう♪
観戦・入場無料
串カツ食べるついでにトライアルレース見に行こう

その翌日22()
今年最初の早朝ツーリングを予定
DSCN9953 17-4
早朝6時に出発し、奈良県吉野郡黒滝村まで往復約100kmのショートツーリング
道の駅黒滝では名物の串コンニャクや草餅が楽しめます
DSCN9928 17-4
DSCN9929 17-4
もしかしたら、まだおぜんざいがあるかも~

月末29()
H&Bスポーツライディングスクール
今年から広い4輪用コースを使い、ノビノビとライディングが学べます
DSCN0573 18-2
今月を逃すと次はレディースライディングのため
男性ライダーは8月までスクールがありません
ぜひ今月のスポライに参加下さい
プロフィール

カメ吉

Author:カメ吉
南大阪の松原市にお店を構えて
49年のホンダビジネス大阪
このお店のペット兼広報担当のカメ吉が
お店の出来事、日常のアレコレを
報告します!

カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
H&Bイベント情報
インフォメーション
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
検索フォーム