fc2ブログ

2月第1月曜日

気温11℃
お天気が良く、風も無い
バイク日和


1ヶ月ぶりの月曜ミニバイククラブに
クラブ員さんが集まりました


店長はNSRと

NSFを乗り換え


同じくルー君もこの2台を乗り換え



2スト好きな奥さんはNSRだけを楽しみます

クラッシュパッドに被るタイミングで撮るなんて
さすが店長、へっぽこカメラマンやなぁ

午後3時
みんなでおやつの時間

いちごバームクーヘンいただきまーす

おやつで元気をチャージしたら
またクラブ員みんなで走ります





夕方まで楽しんだら


明日に疲れを残さないように
アミノ酸をチャージ

また明日からお仕事ガンバリます

おまけ
実はオイラ
クラブ員のHさんからバレンタインチョコ貰っちゃった

でも食べるのはバレンタインデーまでのガマン
2月14日が楽しみやわぁ

おはよーございます

おはよーございます、H&Bカメ吉です。

今日はいつもよりちょっと早く
カートランドに到着

バイクの準備して
しっかりストレッチして

1ヶ月ぶりのミニバイク楽しみます

初走り

冬休み最終日はミニバイクで初走り

今年も堺カートランドで楽しく走らせてもらいます

バイクの準備が出来たら
まずは初エナジーチャージ

今年もレッドブルで元気もらいます

お天気いいけど気温が低いから
タイヤウォーマーを使わない派の店長は
5周くらいは慎重にタイヤを温めながら走行

じゃないと奥さんみたいに
いきなり初ゴケしちゃうよ~

そろそろ気温が上がってきてもいいお昼前

まだ7℃!
寒くて走る気も失せちゃう

そんな時は我慢しないで
クラブ員Hさんのタイヤウォーマーの温度を拝借

暖かいんです

そんな寒さに弱いお年頃の店長たちが休憩してる間に
小学1年生の少年が元気に走行

周回する度にどんどん速くなり

遂に44秒台をたたき出した!

少年に負けじと
店長たちも走行

クラブ員Hさんは42秒台に突入し
自己ベストを更新


Hさんの相方さんも1年に1~2回しか走らないのに
同じく42秒台で自己ベスト



今回初参加のKちゃん

初めはおっかなビックリだったけど
だんだん慣れてきて

楽しく走れたみたい
※同じく初参加のTさんは撮影出来ずでごめんなさい

今年もダブルピースのおじさん
練習熱心です



もちろん3時のおやつも忘れずに



こうしてベテラン、ビギナー、チビッ子と
一緒に初走りを楽しみました

これで冬休みが終了

また明日から通常通り営業し
皆さんのご来店お待ちしています

今年最後の月曜ミニバイククラブ

午前中にお仕事を終わらせ
お昼過ぎカートランドに到着


とりあえず雪は止んでいたけど
気温が5℃

めっちゃ寒い

寒さ&空腹がMAXなので
カップヌードルで暖まります


お腹が暖まったら
バイクを暖め


グローブはHさんのタイヤウォーマーの熱を拝借

めっちゃ暖か~い

あっ、Hさんスーツ用のジャケットやん

スーツにピッタリしてるからスピード出してもバタつかないから
いいやん

あっ、Yさん
おNewのヘルメットやん

注文してから約2年待ったんだって!
マットカラーでカッコいいなぁ

ちょっと遅れてルー君&グロムが登場

寒いのに、なんか余裕を感じる・・・

あー!
やっぱりグリップヒーターで暖かいやん

NSRにも何かスペシャルな物着けてほしいわぁ
って言ったら着けてくれた

HRCの新しいロゴのステッカー

暖かくないけど気分はちょっと上がりました

寒いけどお天気は良いので
走行開始










なんか雲行きが怪しくなった午後3時

ちょうど雪が降りだしたので
おやつタイム

アルフォートとエクレアをチャージ


その後も寒い中みんな元気に走って





2022年の月曜ミニバイククラブが終了


分かりにくいけど
吹雪いてます


だって気温3℃なんだもん


皆さん次は新年に楽しみましょうね

雪?!Σ( ̄□ ̄;)

おはよーございます、カメ吉です。

朝、お出かけ準備してると
いつも一番乗りのクラブ員Hさんから
「カートランド横殴りの雪降ってます」
と連絡あり



驚いてベランダから堺方面を見たら

めっちゃ晴れてるのに
堺方面だけに雪雲が

午前中に1件お仕事したらそっちに向かうから
あったかくして待っててね

NSF100入荷(^^)/

こんにちは、H&Bカメ吉です。

人気のHRCミニバイクレーサーNSF100
やっと1台だけ入荷しました~

nsf100main 18-6
NSF100 517,000円(消費税10%込)
※レース専用車のため、一般公道での走行は出来ません

尚、当店H&Bで購入すると
いろいろ特典あり!

ミニバイクビギナーの方には
ミニバイク大好きな店長がサーキットデビューのお手伝い
22-5IMG_6064.jpg

さらに
全日本ロードレース選手権で2回チャンピオンに輝いた
徳留真紀選手からレクチャーが受けられるチャンスもあるよ~
22-12IMG_7077.jpg

さらにさらに
バイクトレーニングに最適なオフロードスクールご招待あり(レンタルバイク別途要)

当店H&Bは店頭商談のみ行っております
お電話での商談および通信販売は一切行っておりませんので皆さんご来店くださいね

★年末年始のお知らせ★
年末の営業は
28日まで通常営業
29日は午前中の納車のみ行います
30日~1月4日までお正月休み
年始は5日から通常営業

楽しみました

お昼ごはん食べ終わって準備してると
ルー君も合流

今回は久しぶりにグロムの出番です

だって、このグロムには秘密兵器

グリップヒーター搭載してますから

あったかグッズのない店長たちは
レッドブルとアルフォートをチャージして走ります








たまにダブルピースのおじさんとも走ったり

バイク乗り換えしたりして


夕方までミニバイクを楽しみました

月曜ミニバイク

こんにちは、カメ吉です。

今日の定休日はミニバイク

さっきカートランドに到着

午前中からクラブ員のYちゃんとHさんが元気に走行中

ゆっくり来たオイラたちは
まずはお腹を満たします

月曜ミニバイク

昨日はハッピーファン
今日は月曜ミニバイククラブ
ちょっとハードスケジュールだけど
なんとかお昼から参加出来ました


まずは走行前にこの季節の儀式を!



はい、ガッチ・チャンピオンステッカーの貼り換え完了

疲れた体にエナジーをチャージして

走行開始







11月の走行終了

来月は月曜日ミニバイククラブに
若い新メンバーが来る予定
楽しみだなぁ~

第1月曜定休日

今日の定休日は
朝からココと


ココへお仕事に行ってから
1662370594691.jpg

爽やかな秋晴れの下

月曜ミニバイククラブを楽しみま~す

2日前、ルー君にタイヤ交換してもらったNSF
22-11IMG_6980.jpg

まず、お昼までにNewタイヤとNewブーツのシェイクダウン



その後は・・・ん?ベッド組み立ててる??

さっそく昼寝の準備してるやん

お昼ごはん食べたら
午後からはルー君も合流



一緒に走ると楽しいね

そしてヘッポコカメラマンの店長が珍しくクラブ員さんたちを
カシャ!

遠いし・・・

カシャ!

カシャ!

ん・・・どれもこれもピントがねぇ

奥さんをカシャ!

やっぱり遠いし・・・

もうほとんど写ってない

しかし!
たまーに奇跡的にピントが合う事も!

1枚だけでも
ちゃんと写ってて良かった良かった

こうして夕方まで楽しく走ろうと思ってたら
秋晴れの空に雲が・・・


久しぶりにダブルピースのおじさんと走ってる時に
22-11DSC_4354.jpg
遂に雨が降り出してしまい

今日の月曜ミニバイククラブが終了~


あっ、結局今日は
お昼寝しないまま終わっちゃった


次の月曜ミニバイククラブは11月21日
ハッピーファンの翌日かぁ・・・店長たちが元気なら走りにきます

プロフィール

カメ吉

Author:カメ吉
南大阪の松原市にお店を構えて
49年のホンダビジネス大阪
このお店のペット兼広報担当のカメ吉が
お店の出来事、日常のアレコレを
報告します!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
H&Bイベント情報
インフォメーション
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
検索フォーム