fc2ブログ

ガッチが勝った

昨日の全日本トライアル北海道・和寒大会
ガッチ優勝しました~
F1JKIRWaEAA30Zt.jpg
2位 セイヤ君(氏川政哉)
3位 健ちゃん(黒山健一)
4位 シバーキー(柴田暁)
と、またまたハッピーファンファミリーが表彰台ゲット

北海道・和寒大会のガッチの走りは
ガッチチャンネルでチェックしてね~


『ガッチのCRFオーナーズスクール』
【開催日】9月17日() ☆参加者募集中
【会場】プラザ阪下(大阪府河内長野市) http://www.plazasakashita.com/
【対象】オフロードビギナー~中級者まで
【参加車両】CRFシリーズ
 (CRF125F~CRF1100Lまで排気量・年式問いません)
【受講料】8000円
 ※プラザ阪下走行料(2000円)別途要 
申込・問合せはH&Bまで!
H&Bホンダビジネス大阪 TEL/072-333-0350

「オートレース宇部 Racing Team」8耐初挑戦

津田お兄ちゃん(津田拓也)がJSB1000クラスで参戦しているチーム
オートレース宇部 Racing Teamの鈴鹿8耐参戦体制が発表された
asimg_8tai_img_01_4c64aa59b71f48f-764x510.jpg
ライダーは、津田お兄ちゃん(津田拓也)
スーパーバイク世界選手権(SBK)のハフィス・シャーリン
イギリス・スーパーストック選手権のダン・リンフット
この3人で戦うことが決定

マシン:スズキGSX-R1000R
タイヤ:ブリヂストン
ゼッケン:#76

オートレース宇部 Racing Teamの鈴鹿8耐初挑戦
みんなで応援しよう~

★ ★ ★ H&Bインフォメーション ★ ★ ★

『ハッピーファンYOUオフロードスクール』
【開催日】7月16日() ☆参加者募集中☆ 
【会場】プラザ阪下(大阪府河内長野市) http://www.plazasakashita.com/
【対象】オフロードビギナー~中級者
【受講料】6000円
 ※プラザ阪下走行料(2000円)と4輪駐車料金(1000円)は別途要
【レンタルバイク】6000円 (ヒジ・ヒザプロテクター付)
(※レンタルはCRF125F、CRF100F等を使用します。ミッション操作出来る方限定)
申込・問合せはH&Bまで!
H&Bホンダビジネス大阪 TEL/072-333-0350

ジェット・ローレンス

オイラ、モトクロスの事は詳しく知らないけど

AMAスーパーモトクロスのジェット・ローレンス(Team Honda HRC)
の事だけは知ってる
jetlawrence.jpg

って言うのも
この前店長がこんなの買ってきた
23-7IMG_7872.jpg
ジェット・ローレンスの限定ゴーグルセット

なんでも、ジェット・ローレンスってドーナツが好きで
ドーナツみたいなデザインのゴーグル
23-7IMG_8068.jpg
23-7IMG_8069.jpg

ストラップもカワイイ
23-7IMG_8061.jpg
23-7IMG_8063.jpg
23-7IMG_8064.jpg

で、おいくら?
う”っ、値段はカワイくない
23-7IMG_8066.jpg
店長、当分おこづかい無しね!

★ ★ ★ H&Bインフォメーション ★ ★ ★

『ハッピーファンYOUオフロードスクール』
【開催日】7月16日() ☆参加者募集中☆ 
【会場】プラザ阪下(大阪府河内長野市) http://www.plazasakashita.com/
【対象】オフロードビギナー~中級者
【受講料】6000円
 ※プラザ阪下走行料(2000円)と4輪駐車料金(1000円)は別途要
【レンタルバイク】6000円 (ヒジ・ヒザプロテクター付)
(※レンタルはCRF125F、CRF100F等を使用します。ミッション操作出来る方限定)
申込・問合せはH&Bまで!
H&Bホンダビジネス大阪 TEL/072-333-0350

2023徳留真紀の全日本RR参戦レポート(R4/筑波)

こんにちは、H&Bカメ吉です。

先日、筑波サーキットで開催された
全日本ロードレース選手権・第4戦
我らがトメ先生(徳留真紀)から参戦レポートが届きましたので
トメ先生を応援する皆さんへご報告します
23-6received_1747845205668605.jpg

J-GP3クラスの3戦目は茨城県筑波サーキットでの開催。

SUGOでの不可抗力な接触転倒により、第1·2·3腰椎横突起を骨折。
2週間の入院生活を送り
退院後5日間の日常生活からの挑戦となる筑波大会。
23-620230616_173009.jpg
関東を代表する筑波サーキットは僅か2キロのショートコースである。
バンクの付いた180度以上曲がり込む独特なタイトコーナーが多く、
バックストレートから高速で回り込む最終コーナーと筑波の攻略は難しい。
徳留にとって、幾度も表彰台経験のある相性の良いサーキットであるが、
ハードブレーキしながらの旋回そしてフル加速の連続と、
病み上がりの身体にとってはと休む間もなく忙しいレイアウト。

レースウィークは金曜日午後からの走行。
タイトなポジションのマシンにどれだけ乗ることが出来るのか?というところからのスタート。
一本目の走行。
走りに固さを見せながらも走れることが確認出来ると、2本目には大幅にタイムアップ。
身体の動きとマシンとの調和も取れ始め、土曜日にはまずまずの15番手タイムで2日間の走行を終える。
今大会は日曜日に予選と決勝を行うワンデーでの開催。
終始天気に恵まれた筑波サーキット。
梅雨の晴れ間の30度を超える暑さである。

6月18日 日曜日 天気 晴れ

公式予選 13位 1’00”680
路面コンディション ドライ

8時50分から30分間で行われる公式予選。
徳留は予選開始早々にタイムを上げ、5周目に1分00秒6をマークしこの時点でリーダーボード4番手に位置する。
一旦ピットインし、マシンの確認とセットアップの小変更を行う。
徐々に周りのライダーもタイムを上げていく為、次第に順位は落ちていく。
再コースイン後、他のライダーとの位置取りやタイミングが合わず、なかなかタイムアタックが出来ないでいる。
迎えたラストの周には区間ベストを更新するも、何度かミスもあり1分00秒6とベストとほぼ同タイム。
結果13番手で終了となった。

午後の決勝レースの時間帯には気温も上がる。
序盤の混乱に巻き込まれないためにも、特にスタート直後のポジション取りが重要となりそうだ。


決勝レース 25周 路面コンディション ドライ 

気温は31度、路面温度も50度を超え6月としては暑いコンディションとなっている。
徳留は5列目13番手グリッドからまずまずのスタートを切る。
1コーナーへのアプローチで11番手あたりに上がるも、第一ヘアピンでは前を塞がれ14位に落とし、一周目のコントロールラインを通過。
4周目1コーナーで小田喜、最終コーナーで山本をパスし12位。
8周目の1コーナーで森をパスし11位に挽回すると更に前のグループを追う。
23-6eceived_518844813700342.jpg

その後数周のうちに9位上江洲、松島との間隔を急速に詰める。
しかし、12周目の第1コーナーで4位の高杉が転倒した影響でレースは赤旗中断となってしまう。
各選手ピットに戻り再レースに向けて待機。
徳留はメカニックにマシンの状態を説明し、リアサスペンションにセッティングの小変更を行う。

仕切り直しの第2レースは残り14周で再開される。
徳留はスタートを決め7番手で1コーナーへ。そのまま一周目を7位でクリア。5位の武中と彌榮の背後につける。
23-6received_180972458020987.jpg

しかし、コース中盤のダンロップコーナーから続くASIAコーナー立ち上がりでリアを滑らせハイサイド。
マシンを立て直し切れず転倒してしまう。
再スタートはならず残念ながらリタイアとなってしまった。
幸い身体に大きなダメージは無かった。
次のオートポリス戦まで約2ヶ月。怪我の早期回復と後半戦の活躍に期待したい。

23-6received_936493344320571.jpg

トメ先生のコメント
残念ながら転倒してしまいました。
頑張ってくれているチームスタッフに申し訳ない。
スタートも良く、先を見据えて無理はしてはいませんでしたが、何故か急にリアのグリップを失なってしまいました。
セッティング変更でバランスが変わってしまったかもしれません。

前回のSUGOで骨折し、入院中は極力安静にする必要がありました。
その為、最初は身体の動きがイマイチでしたが、走行する毎に良くなりました。
転倒ノーポイントは良くなかったですが、今回筑波を戦えて得るものも沢山あり良かったです。
次戦は9月です。
時間もありますし、身体もマシンも出来る限り良い状態にし、地元オートポリスで完全復活を目指します。
マルマエ様始め、ご支援いただいている沢山のスポンサー様、周りでご協力して頂いている方々、応援して頂いているファンの皆様、いつもありがとうございます。
結果が出せず申し訳ありません。
引き続き応援宜しくお願いいたします。

23-6received_804006501030829.jpg

・・・との事でした
前戦で大ケガをして、驚きの回復力で参戦したのに
まさかの転倒リタイヤとは・・・

幸いな事に今回は体にダメージが無かった事だけが救いです
が!ノーポイントが続き
第4戦終了時点 でランキング16位

次戦は9月2-3日 トメ先生の地元・大分県オートポリスサーキット
それまでに体をしっかり治し、万全な体制で戦いに挑んでもらいたいです

ガッチinモーターサイクルの祭典(PV風)

今週のガッチ チャンネル
モーターサイクルの祭典でのライディングショーがPV風でアップされました~

カッコイイから見るべし!

ガッチinモーターサイクルの祭典

日曜日のセブンパーク天美『モーターサイクルの祭典』に来てくれた皆さ~ん
行きたかったけど行けなかった皆さ~ん

ガッチトライアルスーパーライディングショーがアップになりましたよ~


動画で見ると雨で路面がツルッツルだったのがよくわかる・・・
やっぱりガッチはスゴイや!

ガッチのトライアルショー

待ってました!
Honda GO BIKE MEETING でのガッチトライアルショー公開


ガッチのスーパーライディングMCのおしゃべりがおもしろい♪

こんなおもしろいライディングショー見てみたいなぁ・・・って思った貴方

この同じコンビでのトライアルライディングショーが
今週末、松原市で見れますよ~
23-6セブンイベントデモ

ガッチのトライアルライディングショーは3回予定
11日はセブンパーク天美にみんな見に来てね
img_3jxto7ib4x4w4.jpg

★ ★ ★ H&Bインフォメーション ★ ★ ★

臨時休業のお知らせ
6月11日)はセブンパーク天美でイベント開催のため
臨時休業させていただきます
皆さんセブンパーク天美へ遊びに来て下さい

セブンパーク天美・モーターサイクルの祭典
6月11日() 10:00~16:00
ガッチのスーパーライディングショーあり
バイクの展示あり
チビッコのバイク体験会あり
ライダートークショーあり
と、1日楽しめるイベントです

『ハッピーファンYOUオフロードスクール』
【開催日】6月18日() ★満員御礼★ 
※只今、レンタルバイク参加のみ受付中
【会場】プラザ阪下(大阪府河内長野市) http://www.plazasakashita.com/
【対象】オフロードビギナー~中級者
【受講料】6000円
 ※プラザ阪下走行料(2000円)と4輪駐車料金(1000円)は別途要
【レンタルバイク】6000円 (ヒジ・ヒザプロテクター付)
(※レンタルはCRF125F、CRF100F等を使用します。ミッション操作出来る方限定)
申込・問合せはH&Bまで!
H&Bホンダビジネス大阪 TEL/072-333-0350

HondaGO BIKE MEETING公開

こんにちは、H&Bカメ吉です。

オイラたちH&Bご一行が早朝ツーリングに行ったこの前の日曜日
鈴鹿サーキットでは『HondaGO BIKE MEETING 2023』が開催され
なんと!4000台弱のツーリングライダーが集結したんだってー

サーキットツーリングや、試乗会、ファーストエイド体験
ワンポイントレッスン、レーシングマシンのデモランなどなど
Hondaのバイクを楽しむイベントの様子がガッチチャンネルで公開されました

オイラも行きたかったから公開してくれて助かる~

でも一番見たかったガッチトライアルバイクショーは・・・
次回におあずけ!?

★ ★ ★ H&Bインフォメーション ★ ★ ★

セブンパーク天美・モーターサイクルの祭典
6月11日() 10:00~16:00
ガッチのスーパーライディングショーあり
バイクの展示あり
チビッコのバイク体験会あり
ライダートークショーあり
と、1日楽しめるイベントです

『ハッピーファンYOUオフロードスクール』
【開催日】6月18日() ★満員御礼★ 
※只今、レンタルバイク参加のみ受付中
【会場】プラザ阪下(大阪府河内長野市) http://www.plazasakashita.com/
【対象】オフロードビギナー~中級者
【受講料】6000円
 ※プラザ阪下走行料(2000円)と4輪駐車料金(1000円)は別途要
【レンタルバイク】6000円 (ヒジ・ヒザプロテクター付)
(※レンタルはCRF125F、CRF100F等を使用します。ミッション操作出来る方限定)
申込・問合せはH&Bまで!
H&Bホンダビジネス大阪 TEL/072-333-0350

健ちゃん4位\(^o^)/

えっ!?
ウソ!!
マジ!?!
ス、ス、スゴイやーん

今日、もてぎで開催されたトライアル日本GP・2日目
健ちゃん(黒山健一)4位を獲得~
2023-05-22 wtr
エンジン車相手に電動バイクで挑んで
この成績はホントにスゴイ!

世界チャンピオン スペシャルデモ

FIM トライアル世界選手権 日本GP直前 
世界チャンピオン スペシャルデモンストレーション
https://www.honda.co.jp/welcome-plaza/contents/event/2023/20230517/
FvwmKcoakAIOrli.jpg
5月17日(水)Hondaウエルカムプラザ青山にて
世界選手権 16年連続シリーズチャンピオントニー・ボウ選手と
世界選手権 2022年総合5位のガブリエル・マルセリ選手
スペシャルデモンストレーションを開催

さらに
ゲストとしてフジガス(藤波貴久)と
ガッチ(小川友幸)の解説あり!

これは
ご、豪華すぎる・・・
プロフィール

カメ吉

Author:カメ吉
南大阪の松原市にお店を構えて
49年のホンダビジネス大阪
このお店のペット兼広報担当のカメ吉が
お店の出来事、日常のアレコレを
報告します!

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
H&Bイベント情報
インフォメーション
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
検索フォーム